イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

節分のイラスト、画像、無料で使える素材紹介

   

皆さん、年が明け、2月になったらすぐ節分がやってまいります。

2015年は2月3日が節分になります。

節分とはもともと、季節が移り変わる節日のことで、立春・立夏・立秋・立冬それぞれ前日に、1年に4回ありましたが、日本では立春は1年のはじまりとして、とくに尊ばれたため、節分といえば春の節分のみを指すようになりました。

平安時代の宮中では、大晦日に旧年の厄や災難を祓い清める「追儺(ついな)」の行事が行われており、室町時代以降は豆をまいて悪い鬼を追い出す行事へと発展し、庶民の間にも定着していきました。

ところで、みなさんは節分において豆をまく理由をご存知ですか?

節分のときに、豆をまくのは鬼=邪気を追い払うため、というのはみなさんご存知だと思います。

鬼は「姿のみえないおそろしいもの」の意味で、必ずしも物語でよく見るあの「鬼」の意味ではなかったようです。

豆をまくのは「豆=魔滅」ということで、魔を滅するという意味があったのですね。

柊の小枝とイワシの頭を飾るのは、柊のあのギザギザが鬼の目にささり、イワシの焼く匂いで鬼が逃げるから、と言われているそうです!

Sponsored Link

また、もうひとつ、節分といえば、「恵方巻き」

まき海苔で具材を巻き込むように、福を巻き込む、という意味と、7つの具材は、あの目出度い七福神から来ています。

またどうして切らずに食べるのかというと、「縁がきれないようにする」という意味が込められているんだそうです!

面白いですね。

 

ここでは、そんな様々な由来や意味のある日本伝統の節分の様々なデザイン、お金をかけず無料で使える節分のイラストをどどーんと一気にご紹介したいと思います。

setsubun

こちらは吹き出しのような空白に自由にコメントや文を書き込むことができるので便利ですね^^

setsubun2

こちらはお子様でも怖くない鬼さんのイラスト。

setsubun3

 

 

こちらは節分の豆。鬼さんなどと組み合わせてお使いいただけますね。

setsubun4

そのままですが、「節分」。

setsubun_setsubun

 

こちらは恵方巻きですね。おいしそう!

setsubun5setsubun7

setsubun6setsubun8

 

いかがでしたか?

節分という昔から日本人にある伝統行事には、様々な願いが込められていたのですね。

そんな節分に思いをはせながら、この可愛いイラストを使って楽しい節分を過ごしてくださいね。

 

この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!

【画像元サイト名とURL】

節分のイラストまとめ

http://matome.naver.jp/odai/2138956824979893901/2138957298983433703

 - お役立ち , , ,

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

すのこベッド!シングル引っ越し・新生活の味方!

2015年も早いもので1月が終わろうとしています。2月、3月になると、新生活に向 …

2014年敬老の日にオススメの手作りプレゼント

おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶプレゼントとは? 毎年9月の3週目にやってくる敬 …

結婚式の余興!?何をすれば披露宴にふさわしいかわからない!オススメ余興ネタまとめ

1.結婚式の余興 参考&オススメネタ 動画まとめ 結婚式の披露宴には余興がつきも …

食あたりの原因を突き止めろ!【生肉、豚肉、貝、牡蠣】食材別食中毒の症状と対処法

食材別に見る食中毒の症状いろいろ   食中毒の原因となる自然菌や自然毒 …

ブリザードフラワーを母の日のプレゼントに!

皆さん、もうすぐ母の日なのはご存知ですか~?★   母の日は、2015 …

大人から子供の汗かき。原因は?顔や頭に汗は病気のサイン?

 暑くなってくると少し外に出ただけでも、汗をがでてきますよね。でも、その汗の量に …

送別会の準備、何が必要?進行方法は?

  社会人になると、送別会が行われる回数が増えてきます。 では、送別会の準備は何 …

2014年の年末ジャンボ宝くじ!発売期間と当選本数など。

いよいよ今年も年末ジャンボ宝くじの季節がやって来ました。そこで今回の記事では、当 …

老け見えの原因は顔のたるみ。たるみの解消方法とたるみの原因

顔のたるみが老け顔の原因に!顔がたるむ原因はズバリこれ!   顔にはた …

小学校の運動会のお弁当はこれで決まり!

みなさんは、小学校の運動会のお弁当を何にするかもう決めましたか?そこで今回は、お …