陸上自衛隊の戦車は実力が世界一?!
陸上自衛隊の戦車は世界一の実力ってホント?!国別の戦車の保有数、日本の戦車もご紹介★

皆さん、陸上自衛隊の存在を、普段耳にすることはありますか~?
陸上自衛隊は、主に陸上における日本国に対する外国の侵略を未然に阻止し、万が一侵略があった場合に対処するほか、災害などの対応、国連平和維持活動参加しています。
さて、学校やニュースではあまり聞くことのない自衛隊の実力ってどんなものなのでしょうか?
実は、自衛隊は、アジア最強の戦力を誇ると言われています。
それは、高性能の武器を、レベルの高い隊員のみで編成された組織だから。
ではここで、「世界最新の戦車」とも、「世界一の戦車」とも言われている戦車をご紹介します。
三菱重工業製の最新鋭戦車『10式戦車』<陸上自衛隊広報センターより>
・10式戦車はとにかくスゴい
https://www.youtube.com/watch?v=d943RDroBlE
分かりやすい 陸上自衛隊10式戦車 世界最高峰の理由(秋山優花里)
こちらの動画は、10式戦車(ひとまるしきせんしゃ)について、わかりやすく紹介してくれています!
10式戦車(ひとまるしきせんしゃ)って?
過小評価されてきた、日本産の戦車の本当の実力を持つと言われている、近隣の国が侵攻してきた時の最後の砦(とりで)。
また、戦争が起こった際、国民を守る最新鋭の戦車。それが、10式戦車(ひとまるしきせんしゃ)なのです。
装甲についても新規に開発した複合装甲を使用することで軽量化を図り、高速な走行も可能ということで、10式戦車は、まさに日本の科学力、技術力は名実ともに世界一なのだ、と実感できる戦車で間違いないようです。
ちなみに‥
埼玉県にある陸上自衛隊広報センターに行けばこれらの戦車を見れるそうです。
では、ここで、世界の国別、戦車保有数ランキングの発表で~す!
世界で最も多く主力戦車を保有している国は中国、7,400両以上、次いで、アメリカ(5,855両)、シリア(4,950両)、トルコ(4,503両)、北朝鮮(3,500両以上)となっている模様(2012年のデータより)
ドイツ陸軍の主力戦車「レオパルト2(Leopard 2)」= 2009年
気になる日本は?
日本の主力戦車の保有数は806両で、世界20位だそうです。
いかがでしたか?
日本には、技術では決して他の国に負けないどころか、実力では世界一と言われる戦車の存在があり、それが日本を守ってくれているのですね。
普段、見ることのあまりない戦車の存在。
日本が世界に誇れる技術力とそのレベルの高さを改めて実感することができる、そんな陸上自衛隊の存在なのでした★
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!
【画像元サイト名とURL】
ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2014/08/11/471246/
世界ランキング統計局
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
Sponsored Link
関連記事
-
-
場所取りのコツってある?2016年度版【神奈川新聞花火大会】迫力の見どころと穴場まとめ
2016年度版神奈川新聞花火大会開催予定日程・打ち上げ場所 さて、 …
-
-
日本の習慣【暑気払い】いつやる?どうやる?案内文・乾杯・挨拶から締めの言葉までの流れとまとめ
1.そもそも暑気払いって何?何のためにするの? 画像元:http: …
-
-
1万円以下でクリスマスプレゼント、彼女が喜ぶ2015年最新ランキング!
みなさん~! 11月になったと思ったら、急に冷えてまいりました。 寒くなると、人 …
-
-
赤ちゃん、子供がなりやすい熱中症。症状と応急処置は?
最近は、温暖化の影響もあり、「熱中症」が増えています。熱中症には、さまざまな症 …
-
-
絶対知りたい!結婚式の謝礼の相場とお礼の品の選び方。スピーチを頂いた方へのお礼の仕方
1.スピーチのお礼は現金?品物?いくら包むの?ギモンだらけをしっかり解消! &n …
-
-
加齢臭、対策には食事が大事!サプリメントや香水で予防できる?シャンプーや石鹸で消臭できる?
中高年特有の体臭のことを「加齢臭(かれいしゅう)」といいます。男性も女性も、4 …
-
-
メガネのことはめがね屋に聞け!女性に似合うサングラスの選び方とサングラスの種類。
どうしてもサングラスが似合わない!「なんでだろう?」理由を知って自分に合うサング …
-
-
退職金と税のこと。所得税、住民税の計算の仕方とは?単身者の、住民税の納付は?
将来的に退職金を貰ったら、どうやって使うかなどを夫婦で話し合ったりしますよね。 …
-
-
初めての結婚式のご招待。これさえおさえれば大丈夫!テッパンコーデとマナーまとめ
1、お呼ばれしたら準備したいこと3つ まずお呼ばれしたら、フォーマルな装いを心掛 …
-
-
【食中毒を起こさないために必要な3原則】食あたりをしないさせないお弁当レシピ対策
食中毒は何が原因で起こる?食あたりにちゃんと気づこう! 食中毒の原 …
- PREV
- 航空自衛隊の飛行機は実力が世界一?!
- NEXT
- 母の日ギフト2015年ランキング発表~!!