イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

これから気をつけたい夏バテ。症状と原因。予防と対策に良い食材や食事メニューは?

   

256607

夏になると、湿度の高い暑さなどで、体調を崩しやすくなりますよね。自分では、意識してるつもりでも、夏バテになる方は、原因と症状などを理解して対策をすれば、夏バテ解消はできます。参考にして下さい。

Sponsored Link

 

★夏バテの症状。その原因とは?


 

 夏バテとは、日本の夏ように高温、多湿な状態の所にいると、体が体温を一定の温度に保とうとして、エネルギーを消費し、かなりの負担になります。この状態が続くことで体が限界になり、夏バテの症状がでます。

夏バテの原因と症状は、

◎体内の水分やミネラル不足になります。・・・脱水症状になります。

◎暑さにより食欲が低下します。・・・栄養不足になります。

◎暑さとエアコンによる冷えの繰り返しが続きます。・・・自律神経失調症になります。

 

ねつ45

自律神経は、全身の機能に影響をあたえるので、夏バテになると、全身の疲労感、◎イライラする、◎食欲不振、◎むくみ、◎体がだるい、◎無気力になる、熱っぽい、◎下痢、便秘などの症状がでます。

夏バテの症状は、ひどくなってくるので、軽症のうちに、ゆっくり休むことが大事です。

 

★体力を回復する食べ物レシピ・メニュー


 

◎オクラとトマトのスープカレー

材料 (4人分)
 
鶏ひきにく               200g
オリーブオイル大さじ2
クミンシード           小さじ1
粗挽き黒こしょう         少々
しお少々
玉ねぎのみじん切り        1/2個
オクラ                   12本
完熟トマト               2個
カレー粉大さじ2
チキンストック800cc
醤油                    少量
パクチー              適量(オプション)
オクラ              (仕上げ用)8本
《作り方
 
  1. トマトを大きめの角切りに。オクラを塩もみし、下手を落として2つに切る。
  2. 鍋にオリーブオイルを入れ、中火にかける。クミンを加え、弱火で香りがでるまでじっくり炒める。
  3. 塩、あらびきコショウを加え、鶏ひき肉を入れて ぱらぱらになるように中火に火力をあげて炒める。
  4. 写真

    玉ねぎを加え、透明になったら、カレー粉、オクラ、トマトを加えて炒める。

  5. ストックを加え、沸騰したらあくをきれいにすくい、弱火に落として 10分程度煮こむ。
  6. 仕上げに 塩、醤油少々を足して味をととのえて完成!
  7. さっと塩ゆでしたオクラとパクチを乗せて彩りもバッチリ!

夏野菜もしっかりとれて、スープカレーだから、夏でも食べやすいです。これは、オススメです。

その他のメニューは、

◎冷やしうどんのとろろかけ

◎とろろうなぎの丼

◎豚肉とニラのスタミナ炒め

◎レバニラ炒め

 

夏バテ予防、対策に良い食材・料理


 

 

夏バテには、ビタミンB1、B2とクエン酸が必要です。これを摂ることで、疲れのもとになる、乳酸をどんどん消費して、エネルギーに代えていけるのです。

◎疲労回復のビタミンB1

◎エネルギーに変えてくれるビタミンB2

〈B1、B2を多く含む食材は〉

ビタミンB1多い食材2-1024x826

 

ビタミンB2多い食材2-1024x825

 

・豚肉(モモ肉、ひれ肉)・レバー

・枝豆・豆腐・玄米・うなぎ・いわし

ビタミンB1、B2は、アリシンと一緒に食べると吸収が良いです。

アリシンは、はねぎ、にんにく、にら、たまねぎなどに含まれています。

なので、B1、B2+アリシンを一緒に食べるメニューがオススメです。

〈メニューは〉

◎豚肉とニラの卵とじ

◎豚肉と玉ねぎのしょうが焼き

◎豆腐の肉あんかけ

◎卵とうなぎの丼   などです。

〈クエン酸を多く含む食材〉

002

〈メニューは〉

◎酢の物 

◎酢をかけた冷やし中華

◎豚肉の甘酢あえ   などです。

これらを、日頃から食べるようにしてると、夏バテ予防になるので、食事は大事ですね。食べることを意識しましょう。

 

まとめ


 

夏バテは、なる前からの予防や対策が大事ですね。これから、暑い夏にむけて、しっかり対策してくださいね。

 

 

 

 

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

貧血でクラっときたらまず座る。知っておきたい貧血対策と対処法!貧血予防に効果的な食べ物とサプリまとめ

立ち上がった瞬間に目まいがしたらまず座る。そのまま立っているとキケンがいっぱい! …

エアコンのフィルター掃除効果はあるの?掃除方法と頻度は?自動機能付きの役目は?

 よく「エアコンのフィルターを掃除すると電気代の節約になる。」と聞きますが、それ …

一人暮らしで必要な家具どこで買う?おすすめの収納具と、収納術の紹介。

1人暮らしで必要なのは、家具や家電ですよね。家電は仕方ないてですが、家具は、最か …

年賀状2015無料イラスト、未、羊、可愛い、ユニークな素材特集

年賀状2015無料イラスト、未、羊 可愛い、ユニークな素材特集 みなさん、もう早 …

結婚式のご祝儀は、親族・兄弟やいとこ・友人や上司・部下への相場?!

結婚式のお祝いやご祝儀の金額の相場は、気になるものです。同じ結婚式のご祝儀でも、 …

食費や生活費を抑えた、節約術は?楽しい一人暮らしのためにできること。

一人暮らしをすることで、生活する大変さを知ることになります。実家では、当たり前の …

簡潔!夏目漱石坊ちゃん簡単あらすじ

夏目漱石 坊っちゃんにせまる!   今回は、夏目漱石のあの代表作、坊っ …

つわりを和らげるための食べ物、飲み物、レシピは?対策として、つぼの刺激が効果的。

   妊娠したって喜んでる時に、ひどいつわりが始まってしまい、何も手に …

結婚式の友人代表のスピーチ。新郎、新婦への手紙の文例、例文を紹介。

結婚式の友人代表として、スピーチをすることは、それだけの間柄がないとできないもの …

人に聞けないワキガのこと。原因は?食事やグッズで対策できる?

  汗をかく季節がやってくると、脇の臭いや汗の臭いが気になるし、気を付 …