イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

貧血でクラっときたらまず座る。知っておきたい貧血対策と対処法!貧血予防に効果的な食べ物とサプリまとめ

   

立ち上がった瞬間に目まいがしたらまず座る。そのまま立っているとキケンがいっぱい!

 

普段何気なく立ち上がった時に、体が浮き上がるような感覚と目の前が白くなる感覚で倒れそうになったことはありませんか?

そういうことが頻繁に起こる方は貧血の可能性があります。

貧血と言っても一過性のものから慢性的なものまで種類はありますが、目まいがするほど体がグラグラした時はまずゆっくりとその場に座りましょう。

 

BloodーHealth3

画像提供:いらすとや

 

 

立ったままガマンするのはキケン!思わぬ方向に倒れて脳震とうを起こす前に自己対処

ある程度立ちくらみや目まいに慣れてくると、(あんまり慣れたくはないですが。。。)「あ、いつもの立ちくらみか」と深く考えずに目まいが収まるのを立ったまま待つようになってしまいます。

慣れるほど立ちくらみをしょっちゅう経験しているのには慢性的な貧血状態の可能性があります。

 

BloodーHealth4

画像提供:いらすとや

 

 

こうした場合、鉄分を補給したり食事で改善、というところまで考えが及ばず、知らず知らずに貧血が酷くなっていくケースもままあります。

 

酷くなってからの貧血で立ちくらみを起こした場合、そのまま立ちっぱなしにしていると思わぬ方向に倒れて机やタンスの角、街頭の障害物やコンクリートの路面に頭をぶつけて脳震とうを起こし、思わぬ二次被害に拡大してしまいますので注意が必要です。

「私しょっちゅう立ちくらみがする」と心当たりのある方は、次の目まいの程度が酷くなってしまうかも知れないので、クラっときたらまずゆっくりその場に座りましょう。

 

BloodーHealth5

画像元:http://ameblo.jp/

 

家の中でも家の外でも、同じです。

人目を気にしてガマンはせずに、床に座るのが一番安全です。

少し動けるようになったら、家の中であれば足のほうを高くして少し横になり、落ち着くまで休憩しましょう。

 

 

鏡に向かってアッカンベーでセルフチェック。目の粘膜が白がかっていたら貧血のサイン。

 

鏡を見ながらアッカンベーをするように目の下を指で引っ張り、目の粘膜が白っぽくなっていたら貧血のサインです。

女性は月ごとに出血しますから、特にその前後は貧血気味になる方も少なくないんです。

もし目の粘膜が白っぽくなっていたら、激しい運動は避けて立ちくらみや目まいには十分注意しましょう。

 

BloodーHealth6

画像提供:いらすとや

 

 

Sponsored Link

 

 

 

食事で補う、蓄える。貧血改善に役立つ食べ物まとめ

 

貧血を起こしやすい人にぜひ摂取してほしい栄養素がたくさん含まれている食べ物を見てみましょう。

貧血にはいくつか種類があると言いましたが、種類ごとに補うべき栄養素は異なります。

しかし貧血のメカニズムとしては、赤血球の中に含まれるヘモグロビンの減少や、男性ホルモン量の絶対量の少なさが挙げられることから、対処療法用食事としてはそれを補ったり蓄えたりする栄養素がふんだんに含まれた食材を積極的に摂ることが大事です。

 

 

BloodーHealth7

画像提供:いらすとや

 

 

ヘモグロビン減少は酸欠を伴う辛い貧血の原因に。鉄分をしっかり補給で貧血予防

 

ヘモグロビンは赤血球の中にある色素で、体に酸素をいきわたらせる役目をする働きがあります。

ヘモグロビンが作られる材料は鉄分ですから、鉄分をしっかり補給しましょう。

 

BloodーHealth8

引用元:http://www.transamerica-movie.jp/

 

◆レバー(豚・鶏)

◆センマイ(牛の胃袋)

◆パセリ

◆はまぐり

◆卵黄

◆あさり

◆湯葉

 

 

鉄の吸収を促進するビタミンB12が豊富に含まれている食品

 

BloodーHealth9

引用元:http://www.sibakiyokango.net/

 

何事もそうですが、相乗効果というものがあります。

せっかく鉄分を補給してもそのまま体外に流れてしまっては意味がありません。

補った鉄分がしっかり吸収されるようにビタミンB12や葉酸もしっかり補給しましょう。

 

◆しじみ

◆赤貝

◆いくら

◆あんこうの肝

◆イワシ

◆たらこ

 

 

男性ホルモン「テストステロン」を増やすために必要な栄養素と食べ物

 

BloodーHealth10

引用元:https://www.sakouju.jp/

 

女性の体内にももちろん男性ホルモンはあります。

その男性ホルモンテストステロン新しい血液を作る命令を脳に伝える役割を果たします。

新しい血液をたくさん作るためには、男性ホルモンを補う食物を摂取することが大切です。

 

◆たまご

◆牛乳

◆大豆

◆アボカド

◆ニンニク

◆ニラ

◆たまねぎ

 

 

 

毎日の食事では補いきれない。そんな時にはサプリメントも上手に活用!

 

毎日の食事で鉄分、ビタミンB12、テストステロンを活性化させる食べ物を全て補えれば理想ですが、忙しい現代人にはそれもなかなか難しいですよね。

そういう時にはサプリメントもうまく食生活の中に取り入れて貧血を予防しましょう。

 

貧血予防にオススメサプリはこれ!

 

●DHCヘム鉄 30日分【栄養機能食品(鉄・ビタミンB12・葉酸)】

BloodーHealth

お買い求めはこちらから

 

 

●VOR ナチュラルTETSUミネラル

BloodーHealth1

お買い求めはこちらから

 

 

●allera カフェマグ

BloodーHealth2

お買い求めはこちらから

 

 

食事とサプリを併用して、辛い貧血をしっかり予防しましょう。

 

 

 

 

 

																							
																							
																							
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。																							
																							
																							
毎日押してね!																							
																							
																							

 - お役立ち , , , ,

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

1人暮らしでどんなものがいる?絶対的に必要なものから準備をしよう。

はじめて1人暮らしでをするとなると、色々と不安ですよね。そこで、まず、生活をスタ …

黒いアイツが居ない生活!マンションを安全地域にするためのゴキブリ徹底対策まとめ

ゴキブリ対策最前線!いい香りにはゴキブリも弱い?アロマやハーブで寄せ付けない! …

すのこベッド!シングル引っ越し・新生活の味方!

2015年も早いもので1月が終わろうとしています。2月、3月になると、新生活に向 …

学生の本分は勉強です。中学生にうってつけの自由研究テーマ、おもしろ工作・実験集

小学生とは一味違う。一歩進んだ自由研究のオススメテーマ   中学生にな …

「うわっまた寝違えた」繰り返す寝違えの原因って何?寝違えた時はどう対処する?首や背中の痛みをとるストレッチ解消法

そもそも寝違えって何?寝違えのメカニズム   寝違えとは 寝違えとは、 …

2016年大注目花火大会【琵琶湖花火大会】見に行くならここが穴場!交通規制をうまく避けて泊まれる宿泊ホテル3選

2016年琵琶湖花火大会 開催日日程と開催場所   ●開催予定日 20 …

1人暮らしの愛猫家必見。猫だって夏バテしちゃいます。猫の夏バテ症状と対策方法まとめ

汗を排泄できない猫は体温が上がりやすい!夏場にバテている猫の特徴と夏バテ猫ちゃん …

女性の敵の冷房病、クーラー病とは?吐き気ほかの症状と治療法。対策と予防をしっかりと。

   暑くなってくると、エアコンを入れますよね。でも、体温は人によって …

日比谷花壇なら母の日に素敵な花がプレゼントできる!

母の日は、日比谷花壇で素敵なプレゼントを★ 皆さん、母の日までもうすぐですね~★ …

大型バイク免許の費用、期間など

大型バイクの魅力、免許の期間、費用について みなさ~ん、5月に入り、だんだんと日 …