イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

お墓参りの豆知識「お供えもの」にしちゃいけないもの・持ち帰り処分方法まとめ

   

殺生はNG!お供え物にふさわしい食べ物4選

 

たいていのお墓はお寺(檀家としてお世話になっているお寺)にあるのが普通です。

お寺では仏様に仕えるお坊さんが日々お墓のお掃除やお手入れをしてくれています。

仏教のおしえでは、「殺生」をタブーとしている宗派がほとんどですが、それにならって殺生を直接連想させる食べ物はお供え物としてふさわしくありません。

どんなものがお供えものとしてふさわしいのか、しっかり覚えておきましょう。

 

HAKAMAIRI-OSONAE

画像元:http://blogs.yahoo.co.jp/

 

 

1.生前故人が好きだったタバコ・お酒・ビールなどの嗜好品

 

残念ながら病気で亡くなった故人を偲ぶのにお墓参りをする際にふさわしいのは意外とタバコやお酒などの嗜好品です。

肺癌や肝臓がんで亡くなった方の場合、病気がひどくなるにつれてこれらの嗜好品は治療の段階でお医者様にストップをかけられてしまうことがほとんど。

 

 

亡くなって仏様のおそばに逝かれた故人を労う意味でも、好きだった銘柄のタバコやお酒を供えるのは生きている子孫の私たちにとってできるささやかなご供養の気持ちです。

持って行くビール缶は小さいサイズのものを選び、タバコは封を切って1本は火をつけ、お線香のとなりに並べましょう。

日本酒や焼酎の場合は墓石に直接かける風習になっているところもあるようです。

 

2.好きだったからと言ってお寿司はやめて!持って行くならおいなりさんや俵むすびがベター

 

お寿司が生前好きだったからといって、鮮魚を握ったお寿司を持って行くのは「殺生」をイメージさせてしまうのでNG。

お盆やお彼岸に親戚が集まるときに、自分たちが食べる分として用意するのはギリギリセーフですが、お墓に備えるものとしてはふさわしくありません。

 

HAKAMAIRI-OSONAE2

画像元:http://ameblo.jp/

 

お食事としてお供えするのであれば、おいなりさんにしたり中身を入れずに塩で俵結びにして、海苔をまいた程度のものをお供えしましょう。

肉を入れない炊き込みご飯なんかもいいですね。

 

 

3.水菓子、フルーツはお供えものの定番。ゴミはしっかり持ち帰りましょう。

 

水ようかんやフルーツゼリー、りんご、みかん、梨はお供え物の定番です。

懐紙を敷いて、その上に並べてお供えしましょう。

お墓の周りをきれいにしたら、お線香に火をつけて、お供え物をならべ、手を合わせてご供養したらお墓の前で皮をむいていただいても大丈夫です。

 

HAKAMAIRI-OSONAE3

画像元:http://www.otsukastone.co.jp/

 

 

4.お団子や大福などの和菓子もOK。お供えして手を合わせたらご先祖様と一緒に味わいましょう。

 

お団子や大福もお供え物の定番です。

こちらも、懐紙の上に並べてご先祖様に「今回もきましたよ~」と心の中で近況を報告して手を合わせたら、お墓の前でご先祖様や故人を懐かしんで一緒に食べて大丈夫です。

 

HAKAMAIRI-OSONAE4

画像元:http://ameblo.jp/

 

仏教の考え方では亡くなった方は仏様のもとに仕える身となります。

仏様やその傍に仕える方は、基本的に飲み食いはしませんが、お盆やお彼岸は私たちと同様里帰りをしてお墓や生前暮らしていた家に戻ってくるとされていますので、その時は「おかえりなさい」という意味をこめてお供ものをします。

その際どのようにしてそのお供え物を味わっているかというと、「見て味わう」「香りを味わう」という風に古くから言い伝えられていますので、お菓子も封を切って「どうぞ」とお供えするのが一般的です。

 

DVC00004.JPG

画像元:http://otarimanjyu.com/

 

封を切ったものをそのまま墓前に放置すると、これもまた虫がよってきたりカラスがさらっていってしまい墓地が汚れてしまうので、食べきれなかった分は持ち帰りましょう。

 

 

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

持ち帰ったお供え物の扱い方。家の仏壇にまたお供えしてもいいの?

 

仏教の考え方に、同食信仰というものがあります。

これはどういうことかというと、神様や仏様にお供えしたものを下げて俗世生きる私たちがおすそ分けして頂くことで、仏様や墓前に供えたものから出る良い波動もおすそ分けしてもらえるという考え方です。

ですから、お墓参りでお供えした後食べきれなかったものを、再び家の仏壇にお供えしてもなんの問題もありません。

 

HAKAMAIRI-OSONAE5

画像元:http://katuhiro-kanda.cocolog-nifty.com/

 

お墓で手を合わせた時と同じように仏壇にもお供えして手を合わせたら、同食信仰の考え方にならって「私たちもいただきますね」とおことわりしてから美味しくいただきましょう。

 

 

食べ物以外のお供え物はどうしたらいいの?

 

食べ物以外のお供え物は、だいたい生花が一般的ですが、こちらはお寺に引き取っていただいてもいいですし、もちろん持ち帰っても大丈夫です。

逆に持ち帰ったり、しっかり処分しないと、お墓の周りが汚れる原因になってしまいますのでせっかくのお墓参りが逆効果になることもあります。

お墓は故人やご先祖様のおうちですので、自分のおうちの周りが汚れていたら私たちだっていい気分にはなれませんよね。

 

HAKAMAIRI-OSONAE6

画像元:http://kita-kou.jp/

 

お供え物は、ゴミが出たらゴミも一緒に持ち帰りましょう。

持ち帰ったお供え物は仏前にそなえたり、集まった親族で食べて、良い波動をおすそわけしてもらいましょう。

 

 

 

																							
																							
																							
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。																							
																							
																							
毎日押してね!																							
																							
																							

 - お役立ち , ,

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ペイパル(PayPal)ビジネスアカウントでの定期決済・購読のキャンセル方法

ペイパル(PayPal)ビジネスアカウントでの定期決済・購読のキャンセル方法が、 …

洗濯槽のカビ取りは重曹と酢で。ドラム式や取れない時の掃除法も紹介

洗濯槽のカビ取りって大変ですよね。結構しつこくてなかなか取れないですし。今回はそ …

初海外旅行女性編~ハワイに行くとき持って行くべき便利グッズと持って行ってはいけないNGリスト

1.初海外旅行!これだけは持って行きたい必携便利グッズ集   買い物の …

東洋大学2015年出願期限、偏差値、ランキング

東洋大学2015年出願期限、偏差値、ランキング 東洋大学は、東京都文京区にある人 …

海上自衛隊の潜水艦は実力が世界一?!

日本の海上自衛隊の潜水艦は世界一の実力!? さて、突然ですが、日本の海上自衛隊に …

屋形船で忘年会♪成功の秘訣は景品と会場選びにあり!

2014年も終盤に近づき、早いものでもうじき年末です。そして年末と言えば忘年会で …

五月人形のギモンを徹底検証!端午の節句に五月人形を飾る期間、場所、方角まとめ

1.五月人形はいつからいつまで飾るもの? 節句は季節の節目です。春分の日(3月2 …

ダラダラ昼寝はダメ?頭痛になる原因と解決策まとめ

昼寝はダメ~なんて書いてる記者自身が大の昼寝好き! ホントにダメなのは私なのです …

男性、女性の顔のシミの原因は?良い消す方法はあるの?化粧品の効果はあるの?

 年齢を重ねてくると、顔に少しずつシミが増えてきますよね。女性は化粧してる時など …

小学生絵の具セット2016年おすすめランキング~!!

もうすぐ春。春になると、あっというまに新学期! 今年小学生になるお子様のいるご家 …