目黒さんま祭り2014年のお奨めスポットなど。
目黒のさんま祭りイベント情報
『目黒さんま祭り』って何?
目黒さんま祭りは、毎年3万人以上が来場する、目黒の一大イベント。
由来は有名な落語の「目黒のさんま」。
お祭りの名前の通り、おいしいさんまが食べられるお祭りですよ。
また、落語が元になったお祭りだからか、
大道芸や落語、お笑いライブといったイベントも目白押し。
ここではそんな目黒のさんま祭りについてご紹介します!
あなたも殿様のように、目黒が大好きになること間違いなしですよ。
2014年の目黒さんま祭りは、いつ・どこであるの?
2014年の目黒さんま祭りは
9月7日(日) 10:00~14:00
に行われます。
場所はJR・地下鉄目黒液東口を出てすぐの目黒駅前商店街です。
目黒駅前商店街は、その名のとおり駅前の目黒通りにある商店街。
電車で行けば簡単にたどり着けますよ。
どんなイベントがあるの?
目黒のさんま祭りのイベントをまとめてみました!
10時から14時までじゃ、まわり切れないかも!?
楽しくておいしいイベント盛りだくさんです。
●目黒のさんま寄席
目黒さんま祭りでは、落語「目黒のさんま」にちなんで
「目黒のさんま寄席」が行われます!
場所は八幡神社。
落語だけじゃなくて漫談や漫才もあって
大人も子供も楽しめますよ。
こちらも無料ですが、
整理券があるので注意してくださいね。
スケジュールは下記をご参考にしてください。
Sponsored Link
[目黒のさんま寄席スケジュール]
整理券配布 | 開演時間 | |
1回目 | 09:00~ | 10:00 |
2回目 | 10:30~ | 11:30 |
3回目 | 12:00~ | 13:00 |
4回目 | 13:30~ | 14:30 |
●極上のさんまの炭火焼き
なんと、さんまが6000尾も無料で配布される予定!
・気仙沼産さんま
・徳島産のすだち
・栃木産の大根
・和歌山の備長炭
など、各地を代表する食材が目黒に一挙に集まります!
まさに「ご馳走」ですね。
「さんま祭り」なら、さんまを食べなきゃはじまりません!
脂の乗った新鮮なさんまを楽しみましょう。
●四都市連合物産展
物産販売のコーナーでは、さんまだけではなく
獲れたてピチピチの海産物やシャキシャキ野菜が
所狭しと並びます。
晩御飯の食材をゲットして、
濃厚な味をご家庭でも楽しんでみてはいかがでしょうか。
●商店街ワゴンセール
目黒さんま祭りは商店街で行われるお祭り。
もちろん、商店街の方々の気合いも十分です!
ここでお得にお買いものをして
お祭りの思い出を形にするのも良いかもしれませんね。
帰る前にフラッと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
●アートバルーンプレゼント
お子さんとお出かけされる方に、
是非チェックしてもらいたいのが「アートバルーン」。
目黒さんま祭りでは並んだりすることが多いので、
こういったプレゼントがあるとちょっとホッとしますね。
こちらは500名限定なので、
会場に着いたらまず立ち寄りたいですね。
●富くじ抽選会
実は、目黒と富くじは切っても切れない関係。
何でも目黒にある目黒不動尊は
かつて「江戸の三富」と呼ばれていたのだとか。
最後は江戸っ子らしい富くじで締めましょう♪
どう回る?目黒さんま祭り
目黒さんま祭りが楽しいイベントだということは きちんとお伝え出来ましたでしょうか。 ですが、 「限定~名までしかダメなのか」 「短い時間で回り切れるか不安」 という方もいらっしゃると思います。 そこで、簡単にスケジュールのモデルを作ってみました。 参考にしていただければ嬉しいです! ----------------------- 目黒駅到着 ↓ (バルーンをゲット) ↓ 極上さんまの炭火焼きの行列に並ぶ ↓ さんまを心行くまで楽しむ ↓ さんま寄席のチケット入手 ↓ 商店街ワゴンセール・富くじ ↓ さんま寄席 ↓ 四都市連合物産展で晩御飯をゲット ↓ 帰宅 ------------------------ こんな感じで回れば、 バルーンやさんまがなくなる前に ゲットできるのではないでしょうか。 当日は3万人以上の方がいらっしゃるそうなので、 順番待ちも含めて効率良く楽しみたいですね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
クッキーの抜き型を可愛いく自分で作ろう!!
可愛い★クッキーの抜き型を自分で作ろう! みなさ~ん!クッキーはお好きですか?チ …
-
-
2015年人気の北陸旅行!北陸新幹線で行く金沢・富山の旅
2015年人気の北陸旅行で味わい深い旅を!北陸新幹線で行こう、金沢・富山の旅!! …
-
-
2015年仙台どんと祭りとは?由来などのご紹介
どんと祭ってご存知ですか?東北地方ではメジャーなお祭りで、毎年多くの参加者を集め …
-
-
ゴールデンウィークおすすめ温泉宿2016年ランキング!!
春が始まり、4月が来ればあっと言う間にゴールデンウィーク。 ゴールデンウィークは …
-
-
岸和田だんじり祭の「やりまわし」は迫力満点・危険いっぱい!
あなたは「秋」と言えば何を連想しますか?食欲の秋もいいですし、スポーツの秋もいい …
-
-
奥利根スノーパーク!お得なクーポン情報も!
奥利根スノーパーク 皆さん行かれたことありますか~? 奥利根スノーパークは、群馬 …
-
-
松茸ご飯の作り方、簡単レシピ
9月に入り過ごし易い気候へと移り変わってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか …
-
-
北海道新幹線!開業予定は?ルートは?停車駅は?東京から何時間?全部お答え!
いよいよ2006年3月開業予定の「北海道新幹線」。 この春の北陸新幹線に続いての …
-
-
喧嘩祭り「新居浜太鼓祭り」に行ってみよう!
10月も近づき、秋祭りの季節となってきました。全国的にも有名な秋祭りとして、愛媛 …
-
-
2015年ゴールデンウィークは、読売旅行の日帰りバスツアー!
読売旅行 バスツアー 日帰りで素敵なゴールデンウィークに☆ 皆さん、2015年も …
- PREV
- 敬老の日に役立つメッセージカードの文例集
- NEXT
- 山梨のぶどう狩りを楽しもう!おすすめスポット紹介