イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

母の日に贈るカーネーションの花の由来は?色には意味がある?白い花言葉は?

   

hahanohi-card2物心ついたときから、母の日という日には、感謝の気持ちを込めて、母親にカーネーションを贈るという習慣がありました。改めて、大人になって、なぜそういう日ができたのかと気になるものです。皆さんも、気になるなぁーっと思ってる方、多いはずです。まとめて見ました。

Sponsored Link

母の日にカーネーションを贈る由来とは?


母の日にカーネーションを贈るようになったのは、古い昔の話ですが、アメリカ南北戦争中に、敵も見方も区別することなく、負傷した兵士の衛星状態を良くするために、活動していた女性がいました。その女性は、アン・シャービスです。その、シャービスが亡くなりました。その時、母親おもいの娘アンナが、お母さんの好きだった、白のカーネーションを贈りました。

その後、母親が教師をしていた、教会で追悼式が行われました。その時も、娘のアンナは、母が好きだった白のカーネーションを配っていました。この出来事が、母の日が始まったきっかけです。

日本では、1931年から始まったのですが、1949年頃から、アメリカに倣って5月第2の日曜日に行うようになりました。

(アメリカなどでは、故人に好きな花を贈ることがおおいそうです。)

illust91-300x187

白いカーネーションの花言葉は?


 

53f550e8白いカーネーションの花言葉は、「尊敬」「純潔の愛」「亡き母を偲」「私の愛は生きている」と言うわれてます。白色はみてるだけで、心が優しくなれますよね。そんな思いがあるのかもですね。

 

カーネーションは、なでしこ属の植物です。属名を「dianthus(ディアンツス)」と言い、ギリシャ語でを意味する「dio(ディオス)」と、の意味する「anthos(アントス)」という由来です。キリスト教では、白いカーネーションは、″生前のキリストとマリアの涙″を表して、赤いカーネーションは、キリストとの体から散った「」や「キリストの復活」を象徴してると言うわれてます。

花の色には意味があるの?


 

今では色々な色のカーネーションを贈りますが、昔は、赤か白でした。

先程の由来にでてきた、娘アンナからの提案により、母親に感謝する人は、みんな、母親を亡くしてるとは限らないため、母親が亡くなっている人は、″白のカーネーション″を、存命している人は、″赤のカーネーション″を胸につけるようになりました。

日本でも、2色でしたが、小さな子供のことを考えて、1960年に赤色だけになりました。

(この区別は、″小さな子供が傷ついてしまう″という思いからです。)

★まとめ


母の日に、カーネーションを贈るには、色々とあるのだと、再確認できました。違った心で、カーネーションを贈る事ができそうです。深く、母に感謝したいです。

 

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

イースターエッグ可愛すぎる!2015年の作り方ご紹介!

海外発!イースターエッグを自分で作っちゃおう! 皆さん~、イースターエッグってご …

加齢臭、対策には食事が大事!サプリメントや香水で予防できる?シャンプーや石鹸で消臭できる?

 中高年特有の体臭のことを「加齢臭(かれいしゅう)」といいます。男性も女性も、4 …

母の日に感謝の言葉を贈るメッセージカード。子供から大人まで使える文例、例文。

毎年5月の第2日曜日は、母の日です。お母さんに感謝の気持ちを伝える日として、華や …

京都祇園祭 2016年度版開催日程ほか 山鉾巡行の見どころはココ!

京都祇園祭の山鉾巡行 歴史と様子、見どころダイジェスト!   百聞は一 …

お彼岸と、おはぎの作り方

お彼岸のおはぎをもっとおいしく味わうために 甘くておいしい「おはぎ」。 これをも …

スギ花粉2015年のピーク期間はいつまで?杉花粉終わりの時期は?対策も

寒かった季節も終わりを告げ、ようやく春らしい暖かい日が続くようになりました。 そ …

ジメっとお部屋にさようなら。クローゼット、押し入れ、タンスもカラっと気持ちよく!床下までバッチリ湿気対策

湿気のたまりやすい押し入れ、タンスのじめじめ対策便利グッズ3選   和 …

屋形船で忘年会♪成功の秘訣は景品と会場選びにあり!

2014年も終盤に近づき、早いものでもうじき年末です。そして年末と言えば忘年会で …

東京電力の引越し手続きのしかた。引越し前の料金の精算方法はどうなるの?

        引越し手続きをするとなっ …

英語で伝える卒業メッセージの文例とは?卒業シーズンに使えるひと言!

卒業シーズンには、別れの寂しさと 新しい道へのワクワク感で 胸がいっぱいになりま …