イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

桜餅を炊飯器で水の計量なしで作ろう!!

   

桜餅を自宅で作ろう★水の計量必要なし!

 

皆さん、春がやって来ました!春といえば桜。桜といえば桜餅!ということで、今回はあの甘くておいしい、春にしか食べれないあの「桜餅」をご自宅で、それも簡単、炊飯器で作れる方法をご紹介しますね★sakuramochi 1

Sponsored Link

まずは、材料から★

材料 (20個)
 
もち米
2合
砂糖
大さじ3*
食紅
楊枝につくくらい少し*
米を入れた後炊飯器の白米2合まで
塩漬け桜葉
20枚
あんこ(作り方あり)
300g*

 

*ここでのポイント

★砂糖は多いほうが柔らかさが持続します!

★食紅は「つまようじ」の先につけて色味を調節すると、やりやすいいそう。うすいピンク色の水にするのがポイント。そして炊く前に混ぜると色むら防止に。

★あんこは冷蔵庫で冷やしてから丸めると作りやすいみたいです。

★あんこは大さじすりきり1で丸めるとちょうどいい大きさ。

★あんこはスプーンですくい包み、桜の葉を巻くまで一作業で行います。

★あんこは余ったら保存袋に平らに入れて、折り目をつけて冷凍。必要なときにパキッ。

1

 

もち米を砥ぐ。炊飯器に入れ、水を白米の2合のところまで入れる。食紅をほんの少し、砂糖大さじ3を入れ混ぜる。30分ほどひやかし、炊飯。この際、砂糖より先に、食紅を入れてください(濃すぎたときに修正が効くため)

2

 

普通に炊く。その間にあんこを等分して丸めておく。桜の葉はさっと洗って水を切っておく。

3

 

炊けたらご飯ベラで米をつぶすように混ぜる。炊飯器の中で平らにし、それを作りたい数等分しておく。

4

 

手を水でぬらしながらあんこを包み、桜の葉を巻く。

 

5

 

あんこは前日までに作っておくと扱いやすいです。sakuramochi 2

6

 

【あんこの作り方】
皮入り甘さ控えめな
こしあん
:材料:
小豆250g
砂糖200g

(標準は小豆:砂糖=1:1)

7

 

圧力鍋に小豆250gと倍くらいの水をいれ、一度沸騰させる。沸騰したら、あく抜きのため、ざるにあける。

8

 

再び圧力鍋に小豆とその3倍の水を入れて圧がかかるまで強火。圧がかかったら弱火で15分。火を止め圧が抜けるまで放置。

 

9

 

ミキサーに入れて滑らかになるまでかくはん。

10

 

鍋に戻し弱火でかもしながら水分を飛ばす。程よい硬さになったら火を止め冷ます。冷めると硬くなります。

 

 

いかがでしたか?

おうちで簡単に、それも炊飯器で作れる桜餅★

春にしか食べれないからこそ、味わい深い「手作り桜餅」をぜひご自宅でもご家族や友人と一緒に堪能してくださいね★

この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!

【引用元サイト名とURL】

水の計量なし!炊飯器で簡単桜餅

http://cookpad.com/recipe/339473

 - グルメ

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

いちじくジャム
いちじくジャムの作り方は簡単です。

ジャムの主役といえば、やはり、いちごと言わざるを得ないのではないでしょうか。 な …

おうちでひとりごはん。安くておいしい男の簡単料理、忙しい主婦にもオススメレシピ!

1.一人暮らしに最適!簡単おいしいのに低予算で作れるメニュー5選   …

【こんなBBQも面白い!】定番食材バーベキューから変わり種食材までBBQ食材リストまとめ

バーベキューといえばこれ!絶対ハズせない定番食材リスト   みんなで買 …

静岡おでんの特徴と味わい方!寒い季節に最適!

画像出展:写真素材・ストックフォト・イラスト素材|アマナイメージズ   …

きのこの簡単レシピ!美味しい秋の味覚

秋の味覚と言えば松茸をはじめとした「きのこ」!マツタケ・シイタケ・エノキタケ、エ …

餅つき機タイガーの力じまん!自宅で簡単!

皆さん、もうまもなく年明け、そしてお正月ですね! お正月といえば、初詣におせち料 …

安納芋のスイートポテト
いもやかぼちゃのレシピについて、秋の夜長に調べました。

暑い夏から、いきなり冬に突入しがちな最近ですが、秋の風情もしっかり楽しみたいもの …

お月見の楽しみ方 – どうしてお団子を食べるのか?

8月も下旬に入り、秋が近づいてきました。そして秋と言えば食欲の秋であり、中でもお …

ボルシチとは?世界三大スープ!

ボルシチがプチブーム皆さんはボルシチと言えばどのような印象を持っていますか。実は …

お歳暮の時期、人気ランキング、伊勢丹、イオン、三越、阪急のお歳暮

お歳暮とお中元とは? 実はお歳暮とお中元は非常に違いがあるのものなのです。その違 …