赤ちゃん、子供がなりやすい熱中症。症状と応急処置は?
最近は、温暖化の影響もあり、「熱中症」が増えています。熱中症には、さまざまな症状があり、本人が気づいてない「隠れ熱中症」から、体調が悪いだけと勘違いしている人までいます。熱中症は、赤ちゃんや子供がなりやすいので、正しい知識を知ってほしいです。
★熱中症の原因。症状とセルフチェック法
熱中症の原因は、
◎水分不足と塩分不足が原因です。
気温が高い日などは、気温とともに体温も上昇します。体は発汗によって体温を下げようとします。その汗は、水分だけでなく、塩分も含まれていて、この両方が失われると、脱水症状になります。この脱水症状を放っておくと熱中症になります。
熱中症とは、
気温の高い環境で生じる健康障害です。体内の水分や塩分などのバランスが崩れて、体温の調節機能が働かなくなります。そして、体温上昇、めまい、倦怠感、けいれんや意識障害などの症状がでます。
熱中症の症状は、
そして、症状によっての対処法は、
◎軽 めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、大量の汗
〈対処法〉涼しい場所で休む。安静にする。水分補給をする。
◎中 頭痛、吐き気、体がだるい、体に力が入らない
〈対処法〉病院に行きましょう。涼しい場所へ移動する。体を冷やしてあげる。水分と塩分を補給する。
◎重 意識障害、けいれん、運動障害
〈対処法〉救急車を呼ぶ。涼しい場所で待機。体を冷やしてあげる。安静に。
★赤ちゃんや子供の初期症状とは?
赤ちゃんや子供は、長時間暑い場所にいたり、直射日光に当たり続けたり、体を動かしたりすることで、体内の水分や塩分を失い熱中症になったりします。
◎赤ちゃんの場合の初期症状は、
・頭の皮膚が赤くなって熱い。
・元気がなくて少し機嫌が悪い。
・いつもより、母乳やミルクを飲みたがる。
などです。様子をしっかりと見てあげて下さいね。
◎子供の場合の初期症状は、
・元気がない。
・呼んでも反応が鈍い。
・疲れきっていてあまり動かない。
・汗を大量にかく。
などです。
※初期症状の段階で気づいて対策をとってあげることが大事です。
初期段階なら、家でも十分に対処してあげれます。
そして、熱中症は、悪化するのも早いので、様子をしっかりと見てあげて下さいね。
★熱中症になったら?応急処置の仕方
熱中症にかかっときは、応急処置をしてあげると治まるケースもあります。
〈屋外の場合〉
・風通しのよい日陰の場所や、涼しい室内に移動する。
・冷やしたタオルなどで、体を冷やす。
・水やスポーツ飲料、塩をひとつまみ入れた水などを補給する。
・足を高くする。
〈室内の場合〉
・涼しい場所に移動する。
・衣類を緩めたり、脱がせる。
・足を高くする。
・頭や体を冷やしてあげる。
※全身のけいれんを起こしている場合は、救急車を呼んで下さいね。
★まとめ
熱中症は、子供がかかりやすい病気なので、暑い日や夏などの体力を消耗しやすい時期は、早寝早起きなどの習慣をつけて、丈夫な体をつくりましょう。
Sponsored Link
関連記事
-
-
老け見えの原因は顔のたるみ。たるみの解消方法とたるみの原因
顔のたるみが老け顔の原因に!顔がたるむ原因はズバリこれ! 顔にはた …
-
-
ホワイトデーのイラスト素材無料でご紹介!!
ホワイトデーのイラスト素材無料でご紹介!! 皆さん~!バレンタイン …
-
-
クリスマスツリーの飾り方、おすすめグッズを紹介!
早いものでもうすぐクリスマスですよね。 クリスマスツリーをどの様な飾り方するのか …
-
-
喪中はがき印刷 無料のテンプレート、素材、ダウンロード
年賀状の時期ですね。 皆さん、年賀状の用意はできているという人も、喪中年賀はがき …
-
-
自衛隊って何?自衛隊のお給料って?自衛隊の種類とは?
皆さん、突然ですが、自衛隊(じえいたい)についてなにかご存知でしょうか~? 自衛 …
-
-
貧血でクラっときたらまず座る。知っておきたい貧血対策と対処法!貧血予防に効果的な食べ物とサプリまとめ
立ち上がった瞬間に目まいがしたらまず座る。そのまま立っているとキケンがいっぱい! …
-
-
1人暮らしでどんなものがいる?絶対的に必要なものから準備をしよう。
はじめて1人暮らしでをするとなると、色々と不安ですよね。そこで、まず、生活をスタ …
-
-
超音波アロマ加湿器で風邪予防と美肌対策
加湿器の中でも最近のトレンドは「超音波アロマ加湿器」です。今までの …
-
-
昼寝の時間帯は?昼寝をすることでの効果、効用とは?寝ると太るは本当か?
昼食を食べた後、1時間ぐらいすると、だんだんと眠くなってきますよね。そんな時は、 …
-
-
寒中見舞いの文例,テンプレート,出す時期、結婚報告、出産報告の例文も。
皆さん、突然ですが、寒中見舞いのご用意は大丈夫でしょうか? 寒中見 …