ほぼ日手帳カバー2015年の豊富なラインナップ!
コピーライターの糸井重里さんによって立ち上げられたウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」から自由な発想のもと生まれた手帳が「ほぼ日手帳」です。
毎年、年末が近づくと来年の手帳選びに悩む人も多いと思います。
まだ、「ほぼ日手帳」を知らない人は今年こそ是非、カバーとともに「ほぼ日手帳」の魅力を知って購入を検討してみませんか?
■ほぼ日手帳カバーって何?
ほぼ日手帳のカバーは76種類
なんとほぼ日手帳 2015年のカバーは76種類もあります。手帳のカバーは、周りからも見られる部分なので、できるだけお洒落に、自分らしく、個性のあるカバーを選びたいですよね?
76種類のカバーは、それぞれ個性豊かに様々なデザインのものであふれています。
手帳とカバーのそれぞれにこだわりを
スケジュールを管理する手帳では、手帳とカバーを別々に選べるというタイプは、もしかしたらまだあまり存在しないのかもしれません。
ほぼ日手帳の魅力は、まさにココです。手帳にも、カバーにも、それぞれに自分のこだわりを表現できるのが最大の魅力であり、セレクトする時のワクワク感がたまりません。
■どんなカバーがあるの?
ほぼ日手帳のカバーには、沢山のデザイン、そして素材で作られたカバーがバリエーション豊かに取り揃えられています。
シリコンでできたシンプルなカバーや、有名ファッションブランドとコラボしたニット素材やリネン素材のカバー、イラストレーターやタレントがデザインを手がけたカバーなど、見ているだけで楽しくなるカバーばかりです。
しかも、毎年ラインナップが違うので、このシーズンになるとすごく楽しみになります。
■ほぼ日手帳カバーを手作りする人も?
ほぼ日手帳サイトで販売されているカバーだけでは物足りない!という人も中にはいるようで、このように、シール素材などを使ってカバーを自作する人もいます。
ZEPPELINの文字が印象的なこのカバーはRockな感じで魅力的ですね!
アンティークなイラスト素材をカバーの中に入れて、オリジナリティを出している人もいます。
猫ちゃんがクールでかわいい女子力を感じる自作カバーです。
たまには、手帳カバーも自作すると楽しいかもしれませんね!
■ほぼ日手帳カバー2015も盛り上がりの予感
毎年、様々なラインナップで選ぶ人を魅了するほぼ日手帳のカバーですが、2015年のカバーも個性豊かでビックリするほどのバリエーションです。
中でもイチオシは、タレントの中川翔子さんがデザインしたと言う「マミタス」。
手帳一面に描かれたリアルな猫の顔が印象的です。
そして、ファッションブランドのミナ ペルホネンのテキスタイルをつかったパッチワークのようなカバーpiece, [colorful mix]もハンドメイド感があって素敵です。
他には、シンプルなシリコンカバーの4色も気になりますし、リネン製品ブランドのfog linen work(フォグリネンワーク)とコラボのリネン素材カバーからも目が離せません。
気になる方は、是非一度、チェックしてみて下さいね!
Sponsored Link
関連記事
-
-
どうしてこんなにうねっちゃうの?広がる、膨らむくせ毛の悩み。湿気対策ヘアスタイルまとめ
髪の毛が湿気でうねる、広がる原因って? 髪の毛がうねったりくせ毛がよりクルっとな …
-
-
ハロウィンの子供の衣装を手作りしてみよう!
子供用のハロウィン衣装はどうしていますか?お店や通販で購入するというのが、圧倒的 …
-
-
カナダグース、レディース、ダウン、ベストのご紹介!
メードインカナダをテーマに、最新の技術を持って保温性と機能性の高いダウンやジャケ …
-
-
ミキハウスの甚平!アウトレットをギフトにいかが?
みなさん、今回は、とくにお子様がいらっしゃるご家庭、または、 お友達やご家族でお …
-
-
ガウチョパンツ2015年コーデ GU 人気モデルの着こなしご紹介♪
ガウチョパンツってなに~?由来をおしえて~!! みなさん、突然ですが、ガウチョパ …
-
-
今流行のブラジリアンビキニとは?日本人にもオススメご紹介!
みなさ~ん、いよいよ、待ちに待った夏ですね!! 夏といえば、海にプールにバーベキ …
-
-
友人の結婚式で男性は何を着ればいいの?周りをあっと言わせるおしゃれ術・スーツ選び
友人の結婚式で男性は何を着ればいいのでしょうか? 社会人になると、増えてくるもの …
-
-
老け見えの原因は顔のたるみ。たるみの解消方法とたるみの原因
顔のたるみが老け顔の原因に!顔がたるむ原因はズバリこれ! 顔にはた …
-
-
モンクレールで大人気のメンズ・レディースダウンの魅力とは?
フランス発のファッションブランド・モンクレールのメンズ、レディースのダウンは秋冬 …
-
-
クリスマスコフレ!2014年ポールアンドジョー、ラデュレなど。
11月、12月になると毎年販売される限定のクリスマスコフレですが、年々盛り上がっ …