イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

【結婚式・披露宴の招待状の返信マナー】招待状にはお祝いの言葉を一言添えて贈りましょう。

   

1.親しい友人、友達から届いた招待状に添える一言はどんなメッセージがふさわしい?

親しい仲にも礼儀あり、という言葉通り、返信マナーのひとつとして「言葉遣い」があります。

招待状は式を挙げる2人だけではなく、ウェディングプランナーさんやご両家の両親が見ることもありますので、あまり砕けた言葉遣いは避けましょう。

WeddingMessageCardーManner

画像引用元:http://www.farbeco.jp/

 

誰が見ても恥ずかしくない返信メッセージの例文集

  • ご結婚おめでとうございます
    喜んで出席させていただきます
    ○○○のウェディングドレス姿がとても楽しみです

 

  • ご結婚おめでとうございます
    ご招待ありがとうございます
    当日幸せなふたりに会えるのを楽しみにしていますね

 

  • ご結婚おめでとうございます
    今から○○○の素敵な花嫁姿が楽しみです
    喜んで出席させていただきます

 

  • この度はおめでとうございます
    結婚式まで忙しいとは思いますが体に気を付けてね
    お招きありがとうございます

引用元:http://oiwaimessage.net/

ウェディングドレス姿や挙式する2人へのお祝いの気持ち、挙式の準備に慌ただしいであろう友人への気配りの言葉があると大変好ましいですね。

 

 

 

Sponsored Link

 

2.学校でお世話になった先輩や後輩へ添えるメッセージの例文集

卒業してから久しく会っていなかった学校の先輩、後輩へも、お互い社会人になってからは大人のマナーをもって接したいものです。

 

WeddingMessageCardーManner1

画像引用元:https://import.acube.co.jp/

 

大人のマナーをしっかりおさえたメッセージ例文集

  • ご結婚おめでとうございます
    お二人の晴れの門出を心よりお慶び申し上げます

 

  • ご結婚おめでとうございます

 

  • ご結婚おめでとうございます
    お招きいただきありがとうございます
    おふたりの晴れ姿を楽しみにしています

 

  • ご結婚おめでとうございます
    喜んで出席させていただきます
    当日おふたりに会えることを楽しみにしています

引用元:http://oiwaimessage.net/

引用元:http://www.mwed.jp/

喜びを「慶び」と表現したり、会える楽しみを言葉にしてメッセージに添えると受け取る相手もきっと嬉しく思ってくれるでしょう。

 

3.職場の上司、同僚へおくるのにふさわしいメッセージってどんなもの?

職場では毎日顔を合わせている上司や同僚ですが、結婚式は人生の一大イベントですのでちょっとかしこまって書くのがいいですね。

 

WeddingMessageCardーManner2

画像引用元:https://www.bridal-wish.com/

 

同僚、後輩へ贈る返信メッセージ例文集

  • おめでとう!二人は絶対に結婚すると思っていました。運命の相手だったんだね!素敵な御式を楽しみにしています。

 

  • お招きありがとう。慶んで出席させて頂きます。お幸せをお祈りします。

 

  • 結婚おめでとう!慶んで出席させていただきます。先輩を差し置いてじつにけしからん後輩だと思いつつとても嬉しいです。お幸せに!

 

  • 結婚おめでとう!慶んで出席させていただきます。世の中には順序というものがあるとしっかり教えたつもりでしたが、キミの私に対する敬意がどのくらいか、よ〜く判りました(笑)私のスピーチ、楽しみにしていて下さい(冗談です。お幸せに!)。

引用元:http://www.jp-guide.net/

 

時にはユーモアをまじえてメッセージを添えると、読んでチェックする方も出欠の可否、参加人数の把握の事務処理中もほっこり和むのでおすすめの書き方です。

 

 

4.美しくなくても、丁寧な自分の字で心を込めてメッセージを書きましょう。

 

パソコンが普及した昨今では、なかなか手書きの文字を書くという機会がめっきり減ってしまいましたが、「私は字がきれいじゃないから・・・」「自分は字がヘタだから・・・」と臆さずに、美しさや綺麗さではなく丁寧さを重視して手書きでメッセージを添えましょう。

どうしてもダメ!という方はこんな方法もあるようです。

 

イラストで返信メッセージはインパクト大で可愛い!

 

 

 

 

 

 

自分なりの方法で、新しい返信アイディアを考えるのも楽しいですよね。

挙式する2人へ思いを込めて、マナーをおさえて返信メッセージを書きましょう。

 

 

																							
																							
																							
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。																							
																							
																							
毎日押してね!																							
																							
																							

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

赤ちゃんの熱が出た時、病院に行く目安は?お風呂は入って良い?対処法の紹介。

   赤ちゃんは、体温調節機能が発達してないため、急に熱がでたりします …

簡潔!夏目漱石坊ちゃん簡単あらすじ

夏目漱石 坊っちゃんにせまる!   今回は、夏目漱石のあの代表作、坊っ …

1万円以下でクリスマスプレゼント、彼女が喜ぶ2015年最新ランキング!

みなさん~! 11月になったと思ったら、急に冷えてまいりました。 寒くなると、人 …

【こんなBBQも面白い!】定番食材バーベキューから変わり種食材までBBQ食材リストまとめ

バーベキューといえばこれ!絶対ハズせない定番食材リスト   みんなで買 …

花キューピットなら2015年母の日に離れたところへ感謝が贈れる!

母の日には花キューピットにおまかせを!! 皆さん、2015年5月10日の母の日の …

滝汗事情最前線 大量の汗を緩和する汗かきさん必見のツボ、漢方療法と運動方法

多少の汗は代謝です。でも汗をかきすぎるのは困りもの。とっさの汗を抑えたいときには …

職場が暑い!!暑さ対策でオフィスで使えるグッズとは?節電にも協力を。

暑い日が続いてくると、「職場が暑くて大変!!」ってよく聞きます。最近はクールビズ …

成人式は手作り髪飾りで決まり!!生け花での手作り方法も。

 成人式は手作り髪飾りで決まり!!生け花での手作り方法も。 画像:なでしこになろ …

航空自衛隊の飛行機は実力が世界一?!

航空自衛隊の飛行機、世界トップレベル!? その実力とは? 皆さん、日本の空を昼も …

卒業式入学式の髪型やストッキングは?2016年母親ママのマナー

みなさん~新年が明けるとあっという間に3学期ですね。 学年で最後になる3学期を経 …