イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

あれ?2番3番ってあった?意外と知らない童謡鯉のぼりの歌の意味と由来

   

1.童謡【鯉のぼり】フルバージョン!2番も3番もあるんだよ!

 

 

1番
屋根より高い こいのぼり
おおきいまごいは おとうさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる♪

2番
みどりの風にさそわれて
ひらひらはためく ふきながし
くるくるまわる かざぐるま
おもしろそうにおよいでる♪

3番
5月の風に こいのぼり
めだまをピカピカ ひからせて
おびれをくるくる おどらせて
明るい空を およいでる♪

歌詞:https://www.youtube.com/

 

どうでしたか?ちゃんと歌えましたか?

歌えたあなたには拍手!

でも・・・大概の人は知らないですよね。

SongOfKOINOBORI

画像引用元:http://www.shukutoku.ac.jp/

 

もしかしたらずっと昔には覚えていたけれど、忘れてしまっていたという人もいるかもしれません。

今回は童謡鯉のぼり2番3番忘れられている件についてのお話です。

 

Sponsored Link

 

 

2.童謡鯉のぼりの作者とその背景 鯉のぼりは実は2曲あった!

 

1番

甍(いらか)の波と雲の波、
重なる波の中空(なかぞら)を、
橘(たちばな)かおる朝風に、
高く泳ぐや、鯉のぼり。

2番

開ける広き其の口に、
舟をも呑(の)まん様見えて、
ゆたかに振(ふる)う尾鰭(おひれ)には、
物に動ぜぬ姿あり。

3番

百瀬(ももせ)の滝を登りなば、
忽(たちま)ち竜になりぬべき、
わが身に似よや男子(おのこご)と、
空に躍るや鯉のぼり。

引用元:https://ja.wikipedia.org/

 

はてさて、こちらの歌詞ですが・・・

実はこれも 鯉のぼり の歌詞なんです。

作詞不詳 作曲弘田龍太郎 立派な文部省唱歌なんです。

 

こいのぼりの雄大さをたたえ、男児がこいのぼりのように雄大に成長するようにという願望を歌っている。甍とは瓦のことであり、「竜になりぬべき」というのは鯉が滝を登って竜門をくぐると竜になるという伝説から来ている。

文語調であるため、最近は口語調の「♪やねよりたかい…」で始まる『こいのぼり』のほうがよく歌われ、この歌はあまり歌われなくなっている。

引用元:https://ja.wikipedia.org/

 

ちょっと切ない理由であまり歌われなくなってしまったんですね。

 

SongOfKOINOBORI1

画像引用元:http://www.kougetsu.com/

 

一方私たちの馴染み深い鯉のぼりの童謡はというと、近藤宮子(こんどう みやこ)さんが1931年に作歌したもの。

この年満州事変が勃発し、近藤さんの夫と弟が左翼として激しい活動をしていたために、作詞不詳のまま世の中に発表されることになってしまいました。

SongOfKOINOBORI2

画像引用元:http://www.warbirds.jp/

 

しかし、1931年に作歌してほぼ40年後の1970年、著作権法が約70年ぶりに全面改正され公布が決定、著作権の記事が出始め、一般にもよく知られることとなりました。

この頃、赤旗編集部の記者をしていた宮子の長男・創が子供の時、こいのぼりの作詞はお母さんよ、と聞かされたと他の記者に話すと興味を持たれ取材後記事として世に出て大きな注目を集めることとなったために余計にこちらの鯉のぼりの童謡のほうが有名になってしまったそうです。

 

SongOfKOINOBORI3

画像引用元:http://www.kougetsu.co.jp/

 

時代背景と併せて鑑みると、どちらが優れているとか好まれているという単純な理由ではなく、深い歴史の闇の中で2つの「鯉のぼり」のうちの片方だけがより注目を集めたかがよくわかります。

 

 

3.歌詞から読み取る鯉のぼりの色と吹き流しの意味

 

弘田龍太郎氏作詞の鯉のぼりは、男児が鯉のぼりのように雄大にのびやかに育つようにと願いがこめられた歌詞になっています。

近藤宮子氏作詞の鯉のぼりは、真鯉を父親、緋鯉を母親、青や緑は子どもにたとえ、父親のように大きく立派に育つようにと願いがこめられた歌詞になっています。

SongOfKOINOBORI4

画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/

 

吹き流しは諸説あるようですが、仏教的な意味合いが非常に強いのだとか。

「五色」(ごしき)は、古代中国の「五行説」(ごぎょうせつ)に由来しています。万物は、木・火・土・金・水の五つの要素で形成されているという考え方です。

木は青、火は赤、土は黄、金は白、水は黒を表現しています。

この五行説は日本の神道にもある陰陽五行説とも関係が深く、「魔除け」の意味合いがこめられているという説が濃厚なんです。

一部抜粋:http://www.kougetsu.co.jp/

 

4.改めて歌ってみましょう。「鯉のぼり」

 

 

なんだかありがたみが違ってきませんか?

戦争や過激反政治活動、著作権問題を乗り越えて歌い継がれてきた童謡鯉のぼりのように、男の子には強くかつ嫋やか(たおやか)にすくすくと育ってほしいものですね。

 

 

																							
																							
																							
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。																							
																							
																							
毎日押してね!																							
																							
																							

 - お役立ち , ,

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

婚約指輪のマナー。お返しは必要?相場はあるの?男性に人気は時計。いつ渡すのが良いタイミング?

「婚約指輪をもらったら何かお返しをしたほうがいいの?」って思いますよね。こういう …

坊ちゃん読書感想文のコピペについて

楽しく読書感想文を書こう☆★ いきなりですが、坊っちゃん読書感想文のコピペについ …

母の日に感謝の言葉を贈るメッセージカード。子供から大人まで使える文例、例文。

毎年5月の第2日曜日は、母の日です。お母さんに感謝の気持ちを伝える日として、華や …

福袋!2015年のZOZOTOWN、IKEA、マルイが熱い!

今年も福袋が非常に楽しみな時期になってきました。福袋は何といっても、何が入ってい …

つまみ細工のかんざし
七五三の髪型、草履、袴、着物、どうすりゃいいの?

七五三といえば、歴史ある年中行事です。 大人になった時、七五三の思い出がない、と …

貧血でクラっときたらまず座る。知っておきたい貧血対策と対処法!貧血予防に効果的な食べ物とサプリまとめ

立ち上がった瞬間に目まいがしたらまず座る。そのまま立っているとキケンがいっぱい! …

引越し手続きに必要なものって?転出届の書き方をおさらいしておこう!

みなさんは、引越しの手続きをしたことがありますか? 私はまだ自分自身でしたことは …

2016年お正月のしめ飾りはいつから?由来と意味

今回のテーマ…それは、お正月も近づくと、 よく見かけるアレ、そうです、おめでたい …

RSウイルスの症状と治療、対策について

皆さん、RSウイルスってご存知でしょうか? RSウイルスとは、パラミクソウイルス …

自衛隊って何?自衛隊のお給料って?自衛隊の種類とは?

皆さん、突然ですが、自衛隊(じえいたい)についてなにかご存知でしょうか~? 自衛 …