無料で使えるcronの説明!クロンがないサーバーでもEasyBotterが使える!
2015/04/29
ツイッターで予め登録したつぶやきを一定の間隔で自動でつぶやいたり、
メッセージに対して自動で返信ができたり、
さらには指定したキーワードを含むツイートを探してきて、
それをツイートしたりできるEasyBotterはご存知ですか?
これはとても便利なツールなのですが、
ウェブ上に設置するだけでは動きません。
一定間隔で設置したURLにアクセスすることで動くツールなのです。
この「一定間隔でアクセス」してくれる機能が、「cron」(クロン)です。
僕がレンタルしている格安のサーバーでは、
cronが使用できませんでした。
そこで、無料で使えるcronはないものかといろいろ探してみましたが、
結局無料のサーバーで使えるcronは見付からず・・・
諦めかけたその時に、やっとのことで見つけた灯台下暗しな
cronが、グーグルドライブのスクリプトでした。
こんな素晴らしい機能を無料で提供してくれるなんて、
グーグル先生はさすがですね。
ここでは、グーグルのアカウントを持っていることを前提に
お話を進めていきます。
(1)グーグルにログインした状態で、おなじみの google.co.jp へアクセスします。
右上の■が9つあるところをクリックして表示される「ドライブ」をクリック!
ちなみに、ブラウザがFirefoxだと、上部メニューバーの「もっと見る」に
「ドライブ」がありますのでこちらをクリック。
(2)グーグルドライブの初期画面で「作成」をクリック。
※以前にスクリプトを追加している方は、(3)を飛ばして(7)へ!
(3)「その他」へカーソルを持っていくと表示される、「+アプリを追加」をクリック。
(4)表示された「ドライブにアプリを追加」ウィンドウにある検索窓へ、
「script」と入力してエンター。
(5)すると1番上に「Google Apps Script」が表示されるので、
「+接続」をクリック。
(6)すると、「Google Apps スクリプトが Googleドライブに接続されました。」
と表示されるので、「OK」をクリック。
(7)最初と同じ「新規」をクリックすると、
「Google Apps スクリプト」が選択できるようになってるのでクリック。
(8)Google Apps Scriptのウィンドウが表示されるので、
「空のプロジェクト」をクリック。
(9)すると、
function myFunction() {
}
という中身が空っぽのスクリプトが表示されます。
(10)ここに、設置したURLへアクセスするコードを挿入します。
var response = UrlFetchApp.fetch(“http://設置したURL/bot/bot.php”);
(例)
function myFunction() {
var response = UrlFetchApp.fetch(“http://hoge.jp/bot/bot.php”);
}
(11)そして、メニューバーにある、
時計マーク(現在のプロジェクトのトリガー)
=「実行」のすぐ下をクリックすると、
「プロジェクト名を変更」ウィンドウがでるので、任意の名前を設定してOKをクリック。
(ここでは「イージーボッター」)
(12)「現在のプロジェクトのトリガー」ウィンドウが表示されるので、
「トリガーが設定されていません。今すぐ追加するにはここをクリックしてください。」
をクリック。
(13)指定したURLにアクセスする間隔を設定して「保存」をクリック。
(14)「承認が必要です」と表示されるので、そのまま「続行」をクリック。
(15)許可のリクエストウィンドウが表示されるので、「承認する」をクリック。
(16)スクリプトの編集画面へ戻ってきましたね。
最後に、ファイルを保存して完了です。
たったこれだけ、まさかいつもお馴染みのグーグルドライブで、
無料のcronが使えちゃうなんて、ある意味感動したのでご紹介しました。
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングの
クリックをお願いします。
Sponsored Link
関連記事
-
-
老け見えの原因は顔のたるみ。たるみの解消方法とたるみの原因
顔のたるみが老け顔の原因に!顔がたるむ原因はズバリこれ! 顔にはた …
-
-
ノートパソコンのメモリを4GBから8GBに増設!動画で解説!ベンチマーク結果も。
ノートパソコンのメモリを4GBから8GBに増設!動画で解説!ベンチマーク結果も。 …
-
-
関東大震災はまたくるのか?東海地震の予測など。
『他人事じゃない』大震災 2011年3月11日に起きた東日本大震災は本当にい …
-
-
三井アウトレットパーク南大沢のリアル宝探しに挑戦してきました!ネタバレ(答え)あり
三井アウトレットパーク南大沢のリアル宝探しに挑戦してきました! ※ネタバレ(答え …
-
-
目の下のクマを消す対策と解消法。本当の原因は?マッサージで改善できる。
クマができたら、「寝不足だからクマができた」って言う人多いですよ …
-
-
待ちに待った初節句。夫婦、母方の親、父方の親。五月人形は誰が買うのが正解?
1.初節句の五月人形。祖父母が買うもの?両親が用意するもの? 関西では「お嫁さん …
-
-
2016年大注目花火大会【琵琶湖花火大会】見に行くならここが穴場!交通規制をうまく避けて泊まれる宿泊ホテル3選
2016年琵琶湖花火大会 開催日日程と開催場所 ●開催予定日 20 …
-
-
敬老の日に役立つメッセージカードの文例集
さて今年も9月の第三月曜日が近づいてきましたが、皆さんはしっかりと準備を進めてい …
-
-
ニトリのオーダーカーテンご紹介!お値段以上で新生活!
ニトリのオーダーカーテンご紹介! 皆さん、突然ですが、ニトリはよく …
-
-
これから気をつけたい夏バテ。症状と原因。予防と対策に良い食材や食事メニューは?
夏になると、湿度の高い暑さなどで、体調を崩しやすくなりますよね。自分では、意識し …
- PREV
- お月見の楽しみ方 - どうしてお団子を食べるのか?
- NEXT
- お彼岸と、おはぎの作り方