喧嘩祭り「新居浜太鼓祭り」に行ってみよう!
10月も近づき、秋祭りの季節となってきました。
全国的にも有名な秋祭りとして、愛媛県では西条祭りや新居浜太鼓祭りなどがあります。
特に新居浜太鼓祭りは四国三大祭りとして、徳島県の阿波踊り、高知県のよさこい祭りと並ぶ活気のある大きなお祭りです。
テレビのニュースなどで新居浜太鼓祭りを見かけたことがある人は多いのではないでしょうか?
恐らくニュースや人づてに話しを聞いて興味を持ち、このお祭りに参加してみたいという人は大勢いると思いますので、今回はこの新居浜太鼓祭りについて簡単に紹介したいと思います。
■新居浜太鼓祭りの開催日
こちらは毎年開催日が決まっており、2014年は10月16日(木曜日)、17日(金曜日)、18日(土曜日)の3日間に渡って開催されます。
なお、一部地区(大生院地区)では1日早い10月15日~17日に行なわれます。
詳細日程・スケジュールはお祭りが近づけばまた発表されますので、もう少し待ちましょう。
■男の祭り・喧嘩祭り!
新居浜太鼓祭りは、実は男だけが参加する喧嘩祭りとして有名です。
(※荒々しいところ意外では女性も大勢参加しています)
ものすごい熱気と情熱が溢れた猛々しい祭りであり、機動隊や警察も多数出動します。
そんな男の喧嘩祭りと聞いて不安に思う人もいるかもしれませんが、そこはご安心ください。
お祭りに自ら参加するというならともかく、ただお祭りを見たいというだけならちゃんと安全に見ることができます。
四国三大祭りだけあって全国からも観光に来る人が大勢いますので、基本的にそういった見物人の流れから外れなければ安全です。
また、せっかく新居浜太鼓祭りに参加・見学するのなら、記念にお祭り用品などを購入するのも良いかもしれません。
当日現地で観光客用にさまざまなお店でお祭りグッズ・用品が販売されますので、色々見てみると楽しいです。
他にも「刺繍の前川」というWEBショップで、ハッピやワッペンなどの祭り用品を購入できますので、新居浜太鼓祭りに興味があったら覗いてみるとよいでしょう。
四国三大祭りの一つ「新居浜太鼓祭り」。
その歴史は古く、平安時代や鎌倉時代まで遡るとも言われている伝統ある祭りです。
その熱気を、是非一度味わってみませんか?”
画像出典:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8a-50/kobuhei8149/folder/877567/75/21935175/img_0
Sponsored Link
関連記事
-
-
潮干狩りin木更津ご紹介!潮見表も★
今年の夏は、木更津で潮干狩りなんていかがですか~? みなさ~ん、いよいよ夏本番で …
-
-
カムイみさかスキー場へ行こう!首都圏から80分!ファミリーも♪
カムイみさかスキー場へ行こう!首都圏から80分!ファミリーも♪ …
-
-
子供用の運動会や遠足に!お弁当のおかず簡単レシピ
お弁当を作るのって難しい…。 そんなお悩みをすっぱり解消! 行楽シーズンの秋到来 …
-
-
富良野観光スポット!スキー場も!
北海道富良野の観光スポット。見渡す限りラベンダーの紫が広がり、青い空との美しいコ …
-
-
見るならココ!泊まるならココ!2016年度版淀川花火大会オススメホテルと観覧場所&観覧席
まずは日程と打ち上げ場所を確認。気になる今年の開催日は? ●開催日 …
-
-
エヴァンゲリオンと日本刀展!異色の組み合わせが楽しい!
皆さんは日本の文化と言えば何が好きですか?私は昨今のサブカルチャーの中で、ジャパ …
-
-
穴場スポット2016年最新情報!手賀沼花火大会を楽しむためのコツとまとめ
手賀沼花火大会2016年の開催予定日と開催場所について 手賀沼花火 …
-
-
全国人気の紅葉スポットランキング2015!
みなさ~ん! 日々涼しくなり、いよいよ秋本番に近づいてきました~! 秋の名物詩と …
-
-
登山初心者にお勧めの山 -高尾山に登ろう!-
ここ数年、登山ブームが再来していますよね。ちょっと前に山ガールという言葉が流行し …
-
-
箱根の紅葉情報2014年おすすめハイキングコース
画像出典:しゅうちゃんのお出かけ日記 日本有数の観光スポットの中でも人気がある箱 …
- PREV
- 松茸ご飯の作り方、簡単レシピ
- NEXT
- 西条祭り2014年の日程、愛媛の秋祭りの楽しみ方