2015年の大安カレンダーを紹介。大安とは?
皆さん、もう早いもので2014年も過ぎようとし、次は2015年の幕開けですね!
来年はどのような年になるでしょうか? 早い人ならもう旅行の予定、それに引っ越しや結婚、入学などいろいろなイベントが控えている人もいるかもしれないですね。
さて、そんな予定がまだの人も、これから!っていう人も、日取りを決める前にちょっと待ってみてください。
はい、もうお分かりですね。日本人なら知らない人がいないというくらい、昔から伝わる「六曜」というものがありますね。 そもそも「六曜」とは一体何でしょうか?
六曜(ろくよう・りくよう)は、暦注の一種で、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種の日柄を指し、現在の月~日の七曜 (曜日)の代わりに使用されていた言葉です。14世紀頃に中国から日本に伝えられましたが、広まったのは幕末以降とされています。
そんな六曜の中でも、皆さん特に気になるのは、縁起がいいと言われる「大安」ではないでしょうか?
大安とは、「大いに安し」の意味で、六曜の中で最も吉とされています。
何事においても吉、成功しないことはない日とされ、終日万事が吉なので、結婚式や結納は大安の日に行われることが多く、引っ越しや旅行に旅立つ日もこの日を好んで選ぶ人が多いとか。引越し、旅行、結婚はもちろん、建築、新規事業の開始などにも吉の日とされています。
それでは2015年の大安カレンダーを紹介しちゃいましょう!
縁起の良い日は、大安のほかにも、友引などがあります。友引は、「朝は吉、昼は凶、夕は大吉。ただし葬式を忌む」とされております。
吉日の「大安」「友引」以外なら、「先勝」は午前、「先負」は午後、「赤口」は正午が良いとされています。
ぜひこのカレンダーを元に、皆様の2015年の予定にお役立てくださいね。良い年になりますように!!
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!
【画像引用元URL】
六曜カレンダー http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/A0120001220.jpg
2014年、2015年六曜カレンダー http://www.morioka8man.jp/wedding/rokuyou.html
カレンダー
日付 曜日 暦 六曜(六輝)早見表
Sponsored Link
関連記事
-
-
簡潔!夏目漱石坊ちゃん簡単あらすじ
夏目漱石 坊っちゃんにせまる! 今回は、夏目漱石のあの代表作、坊っ …
-
-
赤ちゃん、子供がなりやすい熱中症。症状と応急処置は?
最近は、温暖化の影響もあり、「熱中症」が増えています。熱中症には、さまざまな症 …
-
-
【結婚式・披露宴の招待状の返信マナー】招待状にはお祝いの言葉を一言添えて贈りましょう。
1.親しい友人、友達から届いた招待状に添える一言はどんなメッセージがふさわしい? …
-
-
小学生絵の具セット2016年おすすめランキング~!!
もうすぐ春。春になると、あっというまに新学期! 今年小学生になるお子様のいるご家 …
-
-
2015年中秋の名月、由来やスーパームーンが見れる日ご紹介!
9月に入り、 とても暑かった夏も終わり… 少しずつ、涼しくなってきて、とても過ご …
-
-
2015年の新年会は、ちょっと変わった居酒屋で!
今年も残りわずかですね・・。 今の時期、毎晩のように忘年会で忙しいのではないでし …
-
-
どうしてこんなにうねっちゃうの?広がる、膨らむくせ毛の悩み。湿気対策ヘアスタイルまとめ
髪の毛が湿気でうねる、広がる原因って? 髪の毛がうねったりくせ毛がよりクルっとな …
-
-
花粉症の目薬の選び方。コンタクトを着用している際の注意点!
花粉で目が痒い。眼球を取り出して洗いたい・・・。 花粉症の方は度々そんなことを思 …
-
-
人生一大イベント!上司としてふさわしい、結婚式で新郎新婦に贈る祝辞と挨拶はどうしたらかっこよくキマる?
1.祝辞と挨拶を述べる時に気を付けたい事3つ 結婚式に呼ばれて周りはワイワイお祝 …
-
-
お墓参りの豆知識「お供えもの」にしちゃいけないもの・持ち帰り処分方法まとめ
殺生はNG!お供え物にふさわしい食べ物4選 たいていのお墓はお寺( …
- PREV
- ロシアンティーとホットワイン!簡単レシピと作り方
- NEXT
- 洋風おせちとは?おせちの由来もご紹介!