イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

赤ちゃんが鼻づまりで眠れない解消法。原因はなに?

   

2014y05m02d_174028909

 

赤ちゃんが鼻をだしてくると、フガフガと鳴らして、口呼吸がしにくそうになりますよね。「なぜ鼻づまりになるのだろう?」って思いますよね。そして、早く解消させて、しっかり眠れるようにしてあげたいですよね。

是非、参考にしてください。

Sponsored Link

 

赤ちゃんの鼻づまりの原因


 

 赤ちゃんは、風邪をひいてなくても、はながでてきます。

それには、赤ちゃんの鼻の作りにあるんです。

 

 人間は、空気の乾燥に適するため、空気を吸う時に、鼻粘膜こら分泌される粘液で空気を加湿させて、体内に取り込もうとします。

 しかし、赤ちゃんの場合は、鼻が短く鼻の穴も小さくて、さらに粘膜も敏感なため、

 少しの空気の乾燥や気温の変化などでも、刺激になり鼻の粘膜が腫れたり、鼻水がでやくすなるんです。

 そして、鼻水が多くなるとそれが、鼻づまりにもつながるんです。

 

「鼻水がでる」ということは、空気の乾燥や気温の変化に適応させるための身体反応なのです。

 

鼻づまりのときの対処は?


 

 

鼻づまりを、早く解消させてあげるためにも、家でできることも、たくさんあります。

 

鼻づまりの対処法は

 

吸引器で吸う。

main_01

 耳鼻咽喉科の先生が考案した、口で吸うタイプの吸引器を使って、鼻水を吸いとってあげる。

 鼻の奥の粘膜を傷つけることなく、強い吸引力で鼻水を吸い出せます。

吸引する時は、吸わない方の鼻の穴を押さえて、片方ずつ吸ってあげると、赤ちゃんの負担が少なくてすみます。

 

 このタイプは、お父さんにしてもらうと、吸引する力があるので、良くとれます。

・電動吸引器も、あります。)

 

加湿器を部屋に置く。

 乾燥のせいで鼻づまりやすくなる場合もあります。

 なので、部屋の湿度を50~60%に保つようにしましょう。

 空気中の湿気を、高めておくと、鼻の通りが良くなります。

 あとは、室温も20~22℃ぐらいに保つのが良いと思います。

 

クシャミを促す。

 鼻がつまった時は、クシャミをすると、鼻水がどばっとでてきてくれます。

 なので、赤ちゃんには可哀想ですが、こよりや、綿棒(赤ちゃん用)を使って、くしゃみを促して、鼻づまりを解消させます。

 

鼻の奥まで突っ込むと、鼻の粘膜を傷つけてしまうので、気をつけて下さい。

 

上半身を起こして寝かせてる。

 上半身を起こして寝かせてあげると、鼻の通りが良くなって、呼吸がしやすくなり、寝つきが良くなる場合もあります。

 なので、赤ちゃんを寝かせる時に、頭位置にタオルを敷布団の下に入れてあげると解消できます。

 

 お母さん、お父さんの対処では、できることには限界があります。

なので、最終は、耳鼻科に行くことが良いです。

 耳鼻科に行くと、強力な鼻水吸引機で吸いとってくれます。頑固な鼻づまりも、解消できます。

 そして、点鼻薬や、服用薬を処方してもらうほうが、治りも早く、赤ちゃんへの負担も少なくてすむからです

 

鼻づまりは、耳鼻科がいいの?


 

 

 鼻づまりなら、耳鼻科でも小児科でも大丈夫です。

 小児科でも、個人の病院には、鼻水吸引機があり、吸いとってくれます。そして、耳も一応、診察してくれます。

小児科で「耳鼻科にいってみたら?」と言うわれてからでも大丈夫です。

 耳鼻科の方は、専門的な病院なので、点鼻薬などを処方してもらえるのです。

 

あとは、お父さん、お母さんが決めてあげるといいと思います。

 

まとめ


 

 

お母さんとお父さんで、赤ちゃんの様子をしっかり見て、判断して、家で対処してあげるべきか、病院に行くべきかを決めてあげることで、赤ちゃんの不快感を和らげてあげられますよ。

 

 

 

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日本の習慣【暑気払い】いつやる?どうやる?案内文・乾杯・挨拶から締めの言葉までの流れとまとめ

1.そもそも暑気払いって何?何のためにするの?   画像元:http: …

赤ちゃんと大人では対処法に違いはある?あせもの原因と症状、治し方まとめ

【あせもの原因と症状】あせもはどうしてできるの?あせもってどんな状態? &nbs …

結婚式の友人代表のスピーチ。新郎、新婦への手紙の文例、例文を紹介。

結婚式の友人代表として、スピーチをすることは、それだけの間柄がないとできないもの …

食べ物でむくみを解消できる。お茶や漢方も良い?マッサージの解消法も紹介。

 女性なら、ほとんどの人が、゛むくみ゛に悩まされますよね。むくみがあるので、履き …

待ちに待った初節句。夫婦、母方の親、父方の親。五月人形は誰が買うのが正解?

1.初節句の五月人形。祖父母が買うもの?両親が用意するもの? 関西では「お嫁さん …

知っておきたい香典の相場。会社や友人の場合。祖父母など身内への香典料は?

   香典として包む金額って色々、悩みますよね。みんなは、どうやって決 …

関東大震災はまたくるのか?東海地震の予測など。

『他人事じゃない』大震災   2011年3月11日に起きた東日本大震災は本当にい …

東京電力の引越し手続きのしかた。引越し前の料金の精算方法はどうなるの?

        引越し手続きをするとなっ …

すのこベッド!シングル引っ越し・新生活の味方!

2015年も早いもので1月が終わろうとしています。2月、3月になると、新生活に向 …

あれ?2番3番ってあった?意外と知らない童謡鯉のぼりの歌の意味と由来

1.童謡【鯉のぼり】フルバージョン!2番も3番もあるんだよ!   &n …