1人暮らしでどんなものがいる?絶対的に必要なものから準備をしよう。
はじめて1人暮らしでをするとなると、色々と不安ですよね。そこで、まず、生活をスタートさせる上で必要なものをしっかりと準備して、楽しい1人暮らしをスタートさせましょう。不安の1つである準備の参考にしてください。
★1人暮らしで必要なもの一覧
これから1人暮らしをする上で絶対必要なものは、
・冷蔵庫
・洗濯機
・エアコン
・TV
・照明
・電子レンジ
・炊飯器
・掃除機
・寝具一式
・カーテン
・テーブル(ご飯食べる所)
・キッチン用品(調理器具一式)
・食器(お茶碗、お箸など)
・洗濯用品
・洗面用具
・メイク道具一式
・洋服(パジャマや部屋着)
です。生活するうえで、必要なものです。(人それぞれ違いがあります。)
他にも、TVよりも音楽が楽しみたい人は、オーディオ。
ネットでの作業が必要な方は、パソコン。
★必要なものの優先順位は?
必要なものは、書きだそうと思えば、たくさんありますね。その中でも、優先順位というと、これも人によって必要なものは、変わってくると思います。
先に挙げたものが、必要最低限のものです。
新しい部屋に一泊することができるものはないと、困りますね。
ワンルームマンションには、IHガス、エアコン、照明、冷蔵庫が付属してる部屋も多いので、あとは、布団があれば泊まれますね。
部屋を選ぶ時に、そういうことも気にしてみれば準備物も少なくて良いかもです。
★男女別の必要なものの違いは?
女性は、普段持ち歩くカバンの中でも、物凄くいろいろ物を入れてますよね。
女性は、男性に比べて持たないといけない物も多いのも関係しますね。
女性に絶対必要なもの
・メイク道具
・生理用品 などですね。
一人暮らしに関してだと、部屋につけるカーテンは、絶対に必要ですね。男の人は、気にしなくても大丈夫ですが、女性は、カーテンがない部屋では、着替えなどできないし、防犯上も良くないです。
男性も、自分にしかわからない必要なものはあると思うので11人暮らしする時には、チェックリストを作り、自分には何が必要かを書きだして準備するのが良いかもですね。
とりあえず、生活できるレベルの準備をしてください。
★一から創り上げていく。
1人暮らしとは、実家からでて自分だけの家や部屋になるということです。
引っ越し前から、つくりあげる予定もいいですが、最初は、最低限のものだけ準備して、後は少しずつ買いたしていくのも、一人暮らしの楽しさです。
買い物にいって、自分の部屋に合うものを選んで、一から創り上げていく楽しみもあります。
一人暮らしとは、住んでみないとわからない環境問題などもあるかもしれないので、それぐらいの準備の方が良い時もあります。
★まとめ
新しく住む部屋は、ワクワク、ドキドキしますね。住む前の不安を少しは和らげることができたでしょうか?せっかくの1人暮らしなので、楽しんでほしいです。
Sponsored Link
関連記事
-
-
職場が暑い!!暑さ対策でオフィスで使えるグッズとは?節電にも協力を。
暑い日が続いてくると、「職場が暑くて大変!!」ってよく聞きます。最近はクールビズ …
-
-
lenovo Flex10はUSBメモリーのReadyBoostで本当に快適になるのか?
lenovo Flex10はReadyBoostで本当に快適になるのか? &nb …
-
-
これから入籍するあなたへ。必要書類とは?婚姻届けの書き方は?
入籍の手続きに必要な「婚姻届」は、365日、24時間、いつでも受 …
-
-
大人から子供の汗かき。原因は?顔や頭に汗は病気のサイン?
暑くなってくると少し外に出ただけでも、汗をがでてきますよね。でも、その汗の量に …
-
-
寒中見舞いの文例,テンプレート,出す時期、結婚報告、出産報告の例文も。
皆さん、突然ですが、寒中見舞いのご用意は大丈夫でしょうか? 寒中見 …
-
-
2014年敬老の日にオススメの手作りプレゼント
おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶプレゼントとは? 毎年9月の3週目にやってくる敬 …
-
-
Androidエミュレータ比較2016年版
Androidエミュレータをいろいろ試してみたので、その結果をシェアしたいと思い …
-
-
赤ちゃんが鼻づまりで眠れない解消法。原因はなに?
赤ちゃんが鼻をだしてくると、フガフガと鳴らして、口呼吸がしにくそう …
-
-
2016年賀状はいつから買える?販売期限や場所は?
みなさ~ん! もう気づけば11月も半ば、走行している間に12月となり年末にも近く …
-
-
陸上自衛隊の戦車は実力が世界一?!
陸上自衛隊の戦車は世界一の実力ってホント?!国別の戦車の保有数、日本の戦車もご紹 …