鯉のぼりを工作で作っちゃおう!2015年は手作り鯉のぼり簡単!楽しい!
楽しくて簡単にできちゃう!? 手作りでこいのぼりを作っちゃおう!
皆さん、慌ただしく4月が始まり、あっという間に次は5月です。
5月といえば、ゴールデンウィーク。ゴールデンウィークには、こどもの日があります。
ご家庭にお子様がいるおうちなど、少し早い人なら、あの「こいのぼり」を飾っているところもあるかもしれませんね。
いや、うちには飾れる「こいのぼり」がない? ちょっとまってください。大丈夫ですよ^^実は、誰でも簡単に、「こいのぼり」を手作りで、楽しく作れちゃうんです^^
今回はそんな、誰でも簡単に作れちゃう、お子様とも一緒に楽しく工作「こいのぼり」をご紹介したいと思います☆
まずは、動画でわかりやすく紹介されている、「ティッシュ」で作るこいのぼりの方法です
https://www.youtube.com/watch?v=miU24CRxCc0
この方法のすごいところは、ティシュと割り箸があればできるところ。
つまり、家にあるもので、今すぐにでもできちゃう訳です。
着色は絵の具等でしみこませるようにつけるのがポイント★また、割り箸で挟むとのりもいりません。
薄いので破れないように注意してくださいね。
次は2,3歳児でもできちゃう、簡単、トイレットペーパーの芯で作る「こいのぼり」です!
・トイレットペーパーの芯
・好きな色の折り紙または画用紙
・はさみ
*刃物を使う際には十分お子様に注意してください*
・ノリまたはテープ(お子様がまだ小さくてノリを使うことが難しい場合はテープを使用します)
・サインペンや色鉛筆
①まず、トイレットペーパーに折り紙か画用紙を巻き付けます。
こいのぼりのヒレの部分や目は
細かい作業になりますので、あらかじめ、折り紙を切って用意するとベター
②トイレットペーパーの芯に色紙を巻き付けたら、巻き終わりを下に
して左右に目とヒレを貼り付けます。
口の周りも色を変えて丸く一周★
色紙を貼り付けてあげるととってもキュート!
うろこ部分は、好きなように、サインペンやクレヨンで左右に描きこんであげれば
こいのぼりの完成です。
トイレットペーパーの芯を短く切って
作れば小さなこいのぼりも出来ます。
こいのぼりの、上と下部分に穴を開けて、タコ糸などでつるし、左右で違うものを複数個作れば、以下の様なモービルにもなります★
いかがでしたか?
おうちで簡単に、お子様とも一緒に作れる「こいのぼり」
お子様が工作を楽しむ機会にもなりますので、この「こどもの日」はぜひ、親子で楽しんでくださいね★
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!
【画像元サイト名とURL】
夢の実
http://himez.jp/%E5%AD%A3%E7%AF%80%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/%E3%81%93%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E3%80%90%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%8A%AF%E3%81%A7%E7%B0%A1.html
コタローの日常喫茶
http://nichijou-kissa.com/archives/1940
Sponsored Link
関連記事
-
-
アマゾンMWSのスクラッチパッドで自動的にFBA在庫管理レポートを取得する方法
アマゾンMWSのスクラッチパッドを使って自動で棚卸しする方法を解説します。 個人 …
-
-
初盆、新盆のマナー。お供えは何がいい?香典の金額相場など知っておいた方が良い。
お盆は、昔から、亡くなった人が゛年に1度遺族のもとに帰ってくるという信仰のもと …
-
-
メモリDDR3 PC3-10600とPC3L-12800の互換性は?混在しても平気?
メモリDDR3 PC3-10600とPC3L-12800の互換性は?混在しても平 …
-
-
2016年ホワイトデー友チョコお返しランキング!
みなさ~ん! バレンタインが終わったら、そのちょうど一ヶ月後には、ホワイトデーが …
-
-
安全に子供の肌を日焼けから守る方法とは?赤ちゃん、子供にこそ紫外線対策が必要なワケ
1.皮膚がんの原因に?子供の肌は未熟だからこそ早めの紫外線対策を 気象庁の調べに …
-
-
花粉症で頭痛だけ起こることも?肩こりやだるい時にも関連する対処法
毎年のように花粉の季節には 鼻水、鼻詰まり、目のかゆみなど 不快な症状で苦しみま …
-
-
子供・赤ちゃんを熱中症から守れ!熱中症予防と対策に効果的な食事と飲料まとめ
熱中症対策は普段の食生活から始めましょう。熱中症予防に効果的な子供・赤ちゃん向け …
-
-
福袋!2015年のZOZOTOWN、IKEA、マルイが熱い!
今年も福袋が非常に楽しみな時期になってきました。福袋は何といっても、何が入ってい …
-
-
成人式は手作り髪飾りで決まり!!生け花での手作り方法も。
成人式は手作り髪飾りで決まり!!生け花での手作り方法も。 画像:なでしこになろ …
-
-
日比谷花壇なら母の日に素敵な花がプレゼントできる!
母の日は、日比谷花壇で素敵なプレゼントを★ 皆さん、母の日までもうすぐですね~★ …