イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

結婚式の受付手伝ってくれた人にお礼がしたい。現金は失礼?おすすめ品は?

   

ご自身が結婚することになったとき、

結婚式の受付やスピーチ、ヘアメイクをしてくれたお友達やご友人の方には、どのようなお礼をしたらいいでしょうか?Newlywed couple leaving wedding

一般的にはお金なのかもしれませんが、友人なのでお金を渡すのも…という方へ、

今回は、結婚式の受付をしてくれた人へのお礼やプレゼント、またお金ではない場合、品物はどうなのか、おすすめの品などを

解説していきたいと思います!

 

Sponsored Link

品物でお礼は失礼にあたるの?

一般的には受付のお礼に3,000円~5,000円をお包みされる方が多いですね。
1万円以下なので、のし袋ではなく、ぽち袋でお渡ししましょう(新券で入れておくと気持ちがいいですね)wedding4

現金はちょっと…と思われる場合は

・引き出物をグレードアップ
貰った側はグレードアップされている事に気付かない場合が多いので、さり気無い心遣いにおススメです。(メッセージカードで感謝の気持ちを伝えるのも良いかもしれませんね)

・別にプレゼントを用意
ご友人の欲しい物をさり気無くリサーチしておくと、喜んでいただけます。

・新婚旅行のお土産
他の方よりグレードアップして、渡す時に感謝の気持ちを伝えましょう。

・後日、新居に招いて食事
仲の良いご友人なので新居にお招きする機会があるかと思います。その時に、手料理を振舞ってみてはいかがでしょうか?

・日を改めてお食事
ご友人の好きなものをご馳走するのはいかがでしょうか?当日のお話ができて、楽しいひと時になりそうですね!

 

プレゼントの相場はいくら?

プレゼントの相場は、現金での相場が3,000円~5,000円なので、

プレゼントを渡す場合も、3000円前後が相場のようです。

3000円くらいの予算であれば、

「自分ではなかなか買わないけど、人にプレゼントされると嬉しいもの」をプレゼントすることも可能ですね。

 

お礼の品物おすすめは?

やはり、商品券ですと、

クオカードや、百貨店の商品券

その友人が好きなレストランや好きなブランドのものがあれば、

(例えばスターバックスが好きな友人ならスターバックスの商品券など)

そういったものをご用意されてもいいかと思います。

また、お礼のプレゼントはご友人が欲しい物を贈るのが一番なので、

普段からその方の好みなどをリサーチしておくと喜ばれやすいかと思います!

☆女性の場合は少し高級な感じのするバスグッズや、欲しいけど自分では買わない物、スイーツ好きの方なら有名店のお取り寄せスイーツなんかもgood!
☆男性の場合はお酒が好きな場合はお酒類(ビール券という手も★)、必需品としてブランド物の靴下などはいくつあっても邪魔になりませんね。

結婚式で友人にお礼を渡すタイミングは?

お礼を渡すタイミングですが、当日はバタバタしてしまうので、なかなか難しいと思います

また、現金や品物でも、他の方の前で渡すのはご友人の方にも気を遣わせてしまいますよね。

【 お礼の渡し方 】
◇ご両親にそっと渡してもらう
受付前にお世話になりますと言って渡してもらいましょう。
◇引き出物と一緒に
スタッフの方と相談して間違いがないようにしておきましょう。
◇結婚式がお開きになって、二次会に行くタイミングで

お礼をお渡しするのは受付の方だけでなく、スピーチやカメラ撮影などを頼んだ方にもお渡ししますよね。
当日は正直そこまで気配りするのは難しいと思うので、ご両親に甘えさせてもらった方がスムーズかもしれませんね。
ご家族で十分話し合ってみて下さいね。

結婚式の受付を手伝ってくれた友人へのお礼まとめ

いかがでしたか?

結婚式という、人生に何度もない貴重な機会に、手伝ってくれるかけがえのないお友達やご友人。

皆さんの協力があってこそ、思い出に残る最高の日になります。
感謝の気持ちが十分伝えられますように。
最良の結婚式を迎えて下さいね。

 

この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!

【画像元サイト名とURL】

結婚式のお車代の相場と渡す際のマナー

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お月見の楽しみ方 – どうしてお団子を食べるのか?

8月も下旬に入り、秋が近づいてきました。そして秋と言えば食欲の秋であり、中でもお …

人に聞けないワキガのこと。原因は?食事やグッズで対策できる?

  汗をかく季節がやってくると、脇の臭いや汗の臭いが気になるし、気を付 …

花キューピットなら2015年母の日に離れたところへ感謝が贈れる!

母の日には花キューピットにおまかせを!! 皆さん、2015年5月10日の母の日の …

赤ちゃんの脱水症状とは?症状と見分け方が気になる!母乳で水分とれる?対処法と予防を紹介。

 これから暑い日が続いてくると、心配なのが、子供の脱水症状ですよね。話せるぐらい …

人間ドックの前日に注意すること。食事や飲酒について。

皆さん、人間ドックについて、何かご存知でしょうか?   ※上記の画像の …

赤ちゃんの下痢の原因?食事、離乳食はどうしたらいい?対処法などのまとめ

赤ちゃんは、うんちも柔らかめが多いので、下痢なのか正常なのか見分けが難しいですよ …

男性、女性の顔のシミの原因は?良い消す方法はあるの?化粧品の効果はあるの?

 年齢を重ねてくると、顔に少しずつシミが増えてきますよね。女性は化粧してる時など …

クリスマスツリーの飾り方、おすすめグッズを紹介!

早いものでもうすぐクリスマスですよね。 クリスマスツリーをどの様な飾り方するのか …

学生の本分は勉強です。中学生にうってつけの自由研究テーマ、おもしろ工作・実験集

小学生とは一味違う。一歩進んだ自由研究のオススメテーマ   中学生にな …

引越し作業で出た不用品、粗大ゴミの処分方法は?買取や無料で引取してもらうことはできる?

    引越し作業をしていると、不用品が出てきますよね。 引 …