イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

結婚式のご祝儀の正しいマナー。名前はどう書く?連名のときは?気になるご祝儀ルール伝授!

      2016/02/12

image

Sponsored Link

 結婚式のご祝儀には、ご祝儀袋の書き方、選び方などのマナーがあります。大人の振る舞いを求められる場面で、きちんとした対応ができる人は、「ステキ」です。基本のマナーを身につけるためにも、参考にして下さい。

 「<p><!–more–></p>」

☆正しいご祝儀袋の選び方とは?


・ 結婚祝いに使うご祝儀袋は、ゴージャスなものから、シンプルなものまで様々です。でも、2万円のお祝いに、大きな飾りがついた立派な祝儀袋は不釣り合いです。金額に見合ったものがオススメです。目安として、入れる金額の1/100くらいの値段の物を選ぶといいと思います。

・「のし」と金銀、または、紅白の「結び直すことがない」″結び切り″の「水引」がついたご祝儀袋が鉄則です。※蝶結びは、「ほどける」という意味合いなので、NGです。

※(金額は奇数金額を包むのが基本です。″割り切れる″偶数は別れをイメージさせるため、NGです。3万円、5万円が、基本です。(「2」はペア、「8」は末広がりの意味があるのでOKです。

・お祝い事には、きちんとしたマナーを守るために、包むお金には新札を用います。事前に、銀行などに行き用意しましょう。

☆中包み(中袋)は?


  ・中包みは、お金を入れるためのものです。さいこんでは、封筒タイプが増えてますかが、中包みの場合は折り方があるので、気をつけましょう。

・正面から見た時に、中袋にできた三角形が、左上にくるようにします。

 

DSC_1025

これは、絶対に知っておきたいことですね。

 ☆ご祝儀の書き方は?


・ご祝儀袋などに書くときは、毛筆や、筆ペンで書くのが基本です。

・表書は、水引きの下に、氏名を書きます。

・中包みには、左下に住所と氏名を書きます。そして、金額は、旧漢字の数字(一は壱、二は弐、三は参、五は伍、万は萬)を書き添えます。

 〈h4〉☆夫婦で出席する場合の書き方は?


・夫婦で出席する場合は、ご祝儀袋の右側に夫の名前を書いて、左側に妻の名前を書きます。(名字は、両方につけても大丈夫です。)

・ご祝儀袋に、複数の名前を書く場合は、右側に一番上位の人の名前を書きます。友人同士の場合は、アイウエオ順で書くのがオススメです。(3人までがベストです。)

・4名以上になる場合は、真ん中に、代表者の名前を書き、「〇〇ほか一同」とします。そして、半紙などに各自の氏名を書いて、のし袋の中に入れるといいです。

・会社の部署全体で贈る場合は、社名と部署名を記したうえで、「一同」とつけます。

☆まとめ


冠婚葬祭は、誰でも経験する時がくるものです。そんな時に、困らないようにするためにも、基本的なことを覚えていると、安心です。大人としての、マナーの一つとして見につけるために役立ててください。

 

 

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

つわりを和らげるための食べ物、飲み物、レシピは?対策として、つぼの刺激が効果的。

   妊娠したって喜んでる時に、ひどいつわりが始まってしまい、何も手に …

【結婚式・披露宴の招待状の返信マナー】招待状にはお祝いの言葉を一言添えて贈りましょう。

1.親しい友人、友達から届いた招待状に添える一言はどんなメッセージがふさわしい? …

簡潔!夏目漱石坊ちゃん簡単あらすじ

夏目漱石 坊っちゃんにせまる!   今回は、夏目漱石のあの代表作、坊っ …

紫外線対策に有効な服装は?防止グッズ、おすすめの色は?予防する食べ物の紹介。

  紫外線量は、近年のオゾン層の破壊が進み、年々、地上へ降り注がれてい …

エアコンのフィルター掃除効果はあるの?掃除方法と頻度は?自動機能付きの役目は?

 よく「エアコンのフィルターを掃除すると電気代の節約になる。」と聞きますが、それ …

ジメっとお部屋にさようなら。クローゼット、押し入れ、タンスもカラっと気持ちよく!床下までバッチリ湿気対策

湿気のたまりやすい押し入れ、タンスのじめじめ対策便利グッズ3選   和 …

女の敵、ほうれい腺!考えられる原因。片側だけになるのは、筋力や骨格の影響?

   女性なら、少しでも若くみられたいと思いますよね。そこで、1番気に …

布団と床がカビだらけ!?フローリングでも油断しないできちんと湿気対策。清潔お布団で快適睡眠

床と布団がグダグダに!こうなると怖い布団のダメ見本!! まずは下の写真をご覧くだ …

2016年ホワイトデー友チョコお返しランキング!

みなさ~ん! バレンタインが終わったら、そのちょうど一ヶ月後には、ホワイトデーが …

滝汗事情最前線 大量の汗を緩和する汗かきさん必見のツボ、漢方療法と運動方法

多少の汗は代謝です。でも汗をかきすぎるのは困りもの。とっさの汗を抑えたいときには …