結婚式のお車代、書き方の見本。自分の名前で良い?連名は?
結婚式には、さまざまな出費がつきものです。なかでも、一番の出費が、「お車代」です。お車代とは、限られた方々にお渡しするものですが、金額が、お渡しする方によっても違うため、意外と高額になることもあります。でも、「是非、来てください」っと思って招待してる側なので、気持ちよくお支払いするためにも、マナーを知っていると良いと思います。
★お車代は、どんな袋に入れたらいいの?
お車代は、渡す人によっても金額が違ってきます。だから、金額に応じた、袋を選ぶことをオススメします。「1万円以上」の場合は、祝儀袋(゛一度きり゛を意味する「結びきり」で、水引10本、「のし」付きが良い。)良いと思います。「1万円以下」の場合は、小ぶりのポチ袋に入れた方が「少額ですが、感謝の気持ちです」というのが伝わりやすいです。
〈気をつけること〉
・お車代は、事前に準備しておくこと。
・「ポチ袋」と、「新札の1000札」は、多めに用意しておくこと。(結婚式の当日に、発生する場合もあるため。)
★表書きの書き方?名前はどうする?連名は?
表書きの書き方は、「御車代」「御車料」「御礼」と書きます。
下に書く名前は、両家の名前を連名でかきます。しかし、新郎側の主賓には、新郎の名字を、新婦側の主賓には、新婦の名字を書きます。
※文字は、毛筆か筆ペンでかきます。(ボールペンは、NGです。)
★渡す相手の名前は、書くべき?
渡す相手の名前は、書かなくても大丈夫です。(表書きには、ふつうにかきません。)
どうしてもかくならば、中に、一筆書いた紙を入れるといいでしょう。
〈例文〉名前を加えて、「本日は、遠い所から、お越し頂きありがとうございました」と書くと、受け取った側も、新郎新婦と、両家のご両親の心遣いを感じてもらえます。
※(当日、誰にどれを渡せばいいかわからなくならないように、付箋をはるか、大きめの封筒に金額ごとにわけておくとと良いと思います。)
★お車代を渡すタイミング。誰が渡すのが良いか?
・主賓、乾杯の発声などをお願いした方などは、こちらからお願いして来て頂いてたお客様なので、受付後、頼んだ側の両親から、渡すのが良いと思います。
・遠方からのゲストには、親族の場合は、両親が渡すと良いと思います。友人などは、受付で渡してもらうか、両親が顔見知りの場合は、あいさつをして、手渡しするといいと思います。
★まとめ
意外と知らないことがたくさんあると思いました。簡単なマナーを身につけてるだけで、恥をかかないですみますね。是非、参考にしてください。
Sponsored Link
関連記事
-
-
アシュフォードのリフィル!2015年システム手帳
アシュフォードのリフィル!2015年システム手帳 2015年、新年 …
-
-
2016年賀状申年フリー素材集ご紹介!
みなさ~ん! 今年2015年も終わりに近づき、 2016年の年明けもいよいよとな …
-
-
1人暮らしでどんなものがいる?絶対的に必要なものから準備をしよう。
はじめて1人暮らしでをするとなると、色々と不安ですよね。そこで、まず、生活をスタ …
-
-
結婚式に合う邦楽・洋楽ソングは?入場から披露宴BGM、感動の曲
結婚式のBGMは、式全体の雰囲気を盛り上げたり、 流れのメリハリを作ったりする大 …
-
-
入籍日の決め方は、縁起の良い日に拘る?仏滅だと駄目?2016年のおすすめ!!
結婚するにあたって、入籍する日を決めないといけないですよね。昔は …
-
-
防災グッズが100均で!防災グッズ一覧リストとランキング
最近よくテレビで災害のニュースを目にする事が多い気がします。 先日も広島市で大雨 …
-
-
花キューピットなら2015年母の日に離れたところへ感謝が贈れる!
母の日には花キューピットにおまかせを!! 皆さん、2015年5月10日の母の日の …
-
-
職場が暑い!!暑さ対策でオフィスで使えるグッズとは?節電にも協力を。
暑い日が続いてくると、「職場が暑くて大変!!」ってよく聞きます。最近はクールビズ …
-
-
目の下のクマを消す対策と解消法。本当の原因は?マッサージで改善できる。
クマができたら、「寝不足だからクマができた」って言う人多いですよ …
-
-
場所取りのコツってある?2016年度版【神奈川新聞花火大会】迫力の見どころと穴場まとめ
2016年度版神奈川新聞花火大会開催予定日程・打ち上げ場所 さて、 …