イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

紫外線で目も日焼けする?そして、病気と影響は?メガネ、サングラスで対策できる。

   

sun (1)

 

実はあまり知られていませんが、紫外線は肌だけでなく、目にも悪影響なのです。直接肌に影響がなくても、目から紫外線の影響を受けてると、肌の日焼けになるんです。実は目の予防することも、肌老化を抑えることにつながるんです。

Sponsored Link

紫外線による目の影響は?


目は、入ってくる光を感知して、脳に伝える働きをします。目は、外部にさらされているため、直接的にダメージを受けやすい部分です。蓄積されたダメージは眼病を起こし、目の老化を促進させてしまいます。紫外線による眼の影響は、急性の紫外線角膜炎慢性の翼状片白内障などがあります。

zukai-eye

 

〈角膜炎〉

角膜炎は、目に強い紫外線を浴びると、黒目の表面に傷がつき、炎症がおこります。そして、目の充血や、目の痛み涙が止まらないなどの症状が「紫外線角膜炎」という病気です。

〈翼状片〉

白目と黒目の境界線が、紫外線で傷つき、その防御反応などで、白目の組織の細胞が異常に増え、黒目に食い込んでしまいます。この症状が「翼状片」という病気です。※(初期症状がは、充血や、異物感、ドライアイ、眼球疲労などが現れてきます。)

〈白内障〉

紫外線の多くは、角膜で吸収されます。でも、紫外線の波長によって、目の奥の水晶体や網膜まで達してしまい、水晶体のたんぱく質に変化が起こり、水晶体が濁ってしまいます。この症状が「白内障」という病気です。※(症状が進むと、失明の危険もあります。)

目にも日焼けやシミがはできるの?


 

シミというのは、紫外線を浴びて、シミの原因である、メラニンがつくられることです。だから、目から入った紫外線の刺激でも、体内で「メラニンをつくれ」という働きがでると、メラニンはつくられます。

更に、外で遊んでたり、プールや海にいったりして、「目が痛い」なんてことないですか?!それは、目が日焼けしてるんです。

★紫外線で目が痛い時の対処法。


・目を冷やすことが大事です。

濡れたタオルなどを目の上にのせて、10分~15分程冷やすしてください。そうすることで、少しは痛みがマシになります。

・目の日焼けに効果のある目薬をさすことです。

・硫酸亜鉛

・グリチルリチン酸ニカリウム

・イプシロンーアミノカプロン酸

などが配合された目薬です。

「ロートUVキュア」「バイシンUV」とかのように、紫外線による炎症や充血をケアするための目薬を使うと良いです。※(「UV」と書いてる目薬です。)

★目の紫外線対策はこれ!


 

〈サングラスをかける〉

子供から大人まで。サングラスは、一番目を保護できます。肌に密着したものや、レンズの大きいものUVカット率が高いものがオススメです。そして、色の薄いものを選びましょう。※(色の濃いものは、瞳孔が開き、目にたくさんの紫外線が入ってしまうため!!)

〈コンタクトレンズをつける〉

コンタクトレンズを選ぶ際は、紫外線をカットできるものを選ぶことが大事です。そして、色の薄いものを選びましょう。※(サングラスと同じです。)

〈帽子をかぶる〉

誰でも簡単にできる帽子をかぶることです。ポリエステルの素材には、UV‐Bを吸収する効果があるのでオススメです。しかし、汗を吸収しないので長時間は大変です。※(UVカット素材、つばの広いものがオススメです。)

★美肌対策の一環として


 

日焼け対策の現状は、「顔(肌)」87,1%に比べて、「目」の対策34,5%というのが実情です。目のケアをしている人が少ないということです。日焼け止めを塗っているから大丈夫と思っている人が多いです。美白アンチエイジングのためにも、できることから心がけましょう。

★まとめ


 

目の病気もこわいですが、シミとかができて、美肌を無くすことはもっと悲しいです。是非、参考にしてください。

 

 

 - おでかけ, お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

登山初心者にお勧めの山 -高尾山に登ろう!-

ここ数年、登山ブームが再来していますよね。ちょっと前に山ガールという言葉が流行し …

西条祭り2014年の日程、愛媛の秋祭りの楽しみ方

日本の秋は、お祭りを楽しむことに最も適した季節であると言えると思います。もちろん …

超音波アロマ加湿器で風邪予防と美肌対策

  加湿器の中でも最近のトレンドは「超音波アロマ加湿器」です。今までの …

花粉症対策に効く2016年の食べ物ご紹介!花粉症に悪い食材とは?

日本特有といわれている、花粉症。 毎年、その時期になると、多くの人が悩まされる、 …

やわらか湯たんぽ!潜水のウェットスーツ素材

やわらか湯たんぽ!潜水のウェットスーツ素材 皆さん、やわらか湯たんぽってご存知で …

指輪の意味とは?ゆび輪の着け方を教えて!

皆さん、ぽかぽか暖かくなってきて、太陽が気持ち良い日には、誰かと外に出かけたいよ …

2015年の新年会は、ちょっと変わった居酒屋で!

今年も残りわずかですね・・。 今の時期、毎晩のように忘年会で忙しいのではないでし …

寒中見舞いの文例,テンプレート,出す時期、結婚報告、出産報告の例文も。

皆さん、突然ですが、寒中見舞いのご用意は大丈夫でしょうか?   寒中見 …

佐賀城下栄の国祭り!2015年花火の時間教えて~!

みなさん、祭りの季節ですよ~!! 佐賀では、毎年「佐賀城下の栄の国まつり」が大変 …

さっぽろ雪まつり開幕!!2/5から2/11まで!!

さっぽろ雪まつり開幕!!2/5から2/11まで!! 皆さん。テレビなどで毎年この …