男の子の七五三。髪型、草履、袴、着物について
和装に身を包む機会がめっきり少なくなりました。
そんな中、ちょっと頭を悩ましてしまうのが、子供の七五三です。
女の子の場合は、それなりにイメージしやすいですが、男の子の七五三って、どんなだっけ。
と、戸惑ってしまう方もいるのではないでしょうか。
七五三での男の子の服装の整え方について調べてみました。
髪型をどうするか(男の子の七五三)
七五三ならではの、男の子の髪型といえるものは、特にありません。
するべきことは、ヘアワックスで髪型を整えてあげることくらいだと思います。
女の子に比べれば、楽ですね。
【七五三】男の子の髪型!自宅で簡単アレンジ!プロが教えるヘアスタイル
草履を準備する(男の子の七五三)
一般的なのが、白い雪駄。
通販で千円くらいから売っていますね。
かかとに尻鉄が打ってあるタイプが丈夫だと思いますが、子供にとってはスポンジ底やゴム止めがついているものが履きやすそうですね。
羽織袴でビシッと!(男の子の七五三)
羽織や袴などの和服を購入・レンタルする場合によく分からなくなるのが、サイズの用語です。
羽織のサイズは、羽織丈とよばれ、首の付け根くらいから、膝までの長さのことを指します。
袴のほうは、紐下といって、みぞおちからくるぶしくらいまでです。
羽織袴を準備する場合には、この両者を把握しておいてあげましょう。
(株)安田屋
男の子の七五三の着物、結局、どうすれば?
成長の速い子供ですから、レンタルで済ませたほうが合理的ではないでしょうか。
通販で数千円から扱われているようです。
草履から羽織・袴に至るまで、ひと揃え借りられるので、それぞれに準備するよりも手間も省けます。
ちょっと残念なのは、紋付袴できめようとした場合、レンタル店によって、家紋が限定されていることです。
必ずしも、我が家の家紋のついた袴を息子に着せてあげられるとは限りません。
また、レンタル品ですから、子供が不意に汚してしまったり、破損してしまうことにも十分に注意をしなければなりません。
着物の着付けができない場合
レンタルされる着物に、着付けのマニュアルが同梱されている場合が多いようです。
また、こんな動画を見つけました。
ぽえむ式七五三着付け動画 『三歳・五歳男の子編』
レンタル品だけで安くすませ、自分たちだけで、なんとかなりそうです。
便利な時代になったものです。
Sponsored Link
関連記事
-
-
プール熱って何?子供がなるの?大人がなるの?咽頭結膜熱・プール熱の原因と症状、かかってしまったときの治療法まとめ
プール熱とはどんな病気?大人と子供で症状は違うの? まず、プール熱 …
-
-
インフルエンザの予防接種の費用や症状は?
10月になり、寒くなりましたね~!! 寒くなると、インフルエンザも流行りだします …
-
-
布団と床がカビだらけ!?フローリングでも油断しないできちんと湿気対策。清潔お布団で快適睡眠
床と布団がグダグダに!こうなると怖い布団のダメ見本!! まずは下の写真をご覧くだ …
-
-
小学生絵の具セット2016年おすすめランキング~!!
もうすぐ春。春になると、あっというまに新学期! 今年小学生になるお子様のいるご家 …
-
-
布団のカビどうやったら落とせるの?マットレスのカビ除去とフローリングの予防対策とは?
6月になると、すぐにじめじめしたあの梅雨がやってきますね。 梅雨の時期は、なんと …
-
-
「うわっまた寝違えた」繰り返す寝違えの原因って何?寝違えた時はどう対処する?首や背中の痛みをとるストレッチ解消法
そもそも寝違えって何?寝違えのメカニズム 寝違えとは 寝違えとは、 …
-
-
キーンとなるいや~な頭痛、かき氷・アイスクリームを慌ててほおばるとどうして痛くなるの?痛くなったらどうすれば治るの?素早い対処法と頭痛の原因
1.冷えたアイスクリーム、出来立てのかき氷を食べた時に起こる頭痛の原因って? & …
-
-
英語で伝える卒業メッセージの文例とは?卒業シーズンに使えるひと言!
卒業シーズンには、別れの寂しさと 新しい道へのワクワク感で 胸がいっぱいになりま …
-
-
パーソナルロボットとは?pepperとpareroの機能比較
パーソナルロボットってなに?pepper(ペッパー)とparero(パレロ)はど …
-
-
母の日ギフト2015年ランキング発表~!!
母の日にはとっておきの大人気ギフトを!! 母の日には何をあげよう‥ みなさん~! …