イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

海上自衛隊の潜水艦は実力が世界一?!

   

日本の海上自衛隊の潜水艦は世界一の実力!?

さて、突然ですが、日本の海上自衛隊について皆さんはご存知でしょうか?

海上自衛隊(かいじょうじえいたい、英語では、Japan Maritime Self-Defense Forceは、日本の官公庁の一つで、

防衛省の特別の機関の集合体のことを指します。

自衛隊のうちの海上部門にあたり、「海自」とも略されます。

Sponsored Link

 

では、なぜその海上自衛隊の潜水艦は世界一の実力と言われているのでしょうか?

一つには、

海の中でも「見つからない」という性能が世界一なんですね。

潜水艦は、一般的に、騒音を発してしまうため、見つかりやすい、とされています。

しかし、見つかってしまっては攻撃を受けてしまうことも考えられます。

だからといって、ずっと隠れているばかりでは動くことも、いざとなったときに攻撃することもできませんよね。

そこで、設計に工夫を重ね、騒音をできるだけ低くし、見つかりにくいように改良されていったのです。

見つからなければ攻撃を受けることもありませんね。

設計もさることながら、少しのミスで騒音を発生させてしまうスクリューの加工技術も世界一だと言われています。

すごいですね!

さてここで、国別の潜水艦の保有数を見てみましょう!

世界で、潜水艦を保有する国はどのくらいでしょうか?2012年現在で43カ国とされています。

最も多いのは北朝鮮で72隻、次いで中国が71隻、ロシアが65隻、アメリカが57隻となっているそうです。

kaijoujieitai

進水式を待つアメリカ海軍の原子力潜水艦「ジミー・カーター / Jimmy Carter, SSN-23」  
(画像:アメリカ合衆国海軍)

ただし、保有数では北朝鮮が1位となっていますが、72隻のうち20隻は、小型で自国周辺が主な領域の沿岸型潜水艦で、さらにもう20隻は、特殊潜航艇(ミゼット・サブマリン)という奇襲攻撃や工作活動などに使用される小型の潜水艇であり、アメリカや日本などが保有する大型で最新型の潜水艦と比べ、性能や規模の面で大きく劣る、と言われています。
 とくに、潜水艦は、攻撃能力や航続距離、ステルス性などの性能の違いが、その優劣に大きな影響を及ぼすため、数が多いからといって戦力も1位とは限りません。

そして、日本の潜水艦はどうでしょうか?

 2012年12月現在、日本の海上自衛隊が運用している潜水艦は16隻(練習艦を含めると18隻)となっています。

内訳ははるしお型潜水艦」が1隻(+練習艦2隻)、「おやしお型潜水艦」が11隻、最新の「そうりゅう型潜水艦」が4隻だそうです。

 

いかがでしたか?

日本の海上自衛隊。世界一の実力と褒め称えられるその潜水艦の実力。日本が誇れる技術力で、これからも日本の海を安心して任せられそうです。これからも海上自衛隊の活躍を見守っていきたいとおもいます。 

この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!

【画像元サイト名とURL】

世界の軍事力ランキング

http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-106.html

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

メガネのことはめがね屋に聞け!女性に似合うサングラスの選び方とサングラスの種類。

どうしてもサングラスが似合わない!「なんでだろう?」理由を知って自分に合うサング …

小学校の運動会のお弁当はこれで決まり!

みなさんは、小学校の運動会のお弁当を何にするかもう決めましたか?そこで今回は、お …

引越し手続きに必要なものって?転出届の書き方をおさらいしておこう!

みなさんは、引越しの手続きをしたことがありますか? 私はまだ自分自身でしたことは …

クリスマスツリーの飾り方、おすすめグッズを紹介!

早いものでもうすぐクリスマスですよね。 クリスマスツリーをどの様な飾り方するのか …

卒業式入学式の髪型やストッキングは?2016年母親ママのマナー

みなさん~新年が明けるとあっという間に3学期ですね。 学年で最後になる3学期を経 …

夏風邪に気をつけたい!症状と原因は?高熱で苦しむ夏風邪を早く治す方法。

風邪といえば、冬にひくものと思いますが、近年は夏に流行するウィルスの感染症があり …

初めての結婚式のご招待。これさえおさえれば大丈夫!テッパンコーデとマナーまとめ

1、お呼ばれしたら準備したいこと3つ まずお呼ばれしたら、フォーマルな装いを心掛 …

布団と床がカビだらけ!?フローリングでも油断しないできちんと湿気対策。清潔お布団で快適睡眠

床と布団がグダグダに!こうなると怖い布団のダメ見本!! まずは下の写真をご覧くだ …

関東3大七夕まつり「平塚七夕まつり」の見どころ情報&開催日程2016

2016年平塚七夕まつりの日程と開催時間予定   開催予定日 2016 …

穴場スポット2016年最新情報!手賀沼花火大会を楽しむためのコツとまとめ

手賀沼花火大会2016年の開催予定日と開催場所について   手賀沼花火 …