東京での生活。学生と社会人の一人暮らしの1ヶ月の費用はどれくらいかかる?
一人暮らしの費用って月々どれくらいかかるの?って思いますよね。一人暮らししたいけど、どれくらいの予算がかかるのか、気になりますよね。そこで、東京で一人暮らしすると、どれくらいかかるかなど、まとめました。
★一人暮らしの費用の計算方法は?
一人暮らしをする上で、まず、必要になるのがマンションの初期費用です。
初期費用とは、マンションにもよりますが一般的な所で紹介します。
〈例〉家賃が55000円の場合、
・前家賃(1ヵ月分) 55,000円
・共益費(1ヵ月分) 3000円
・敷金(家賃の2ヵ月分)110,000円
・礼金(家賃の2ヵ月分)110,000円
・火災保険 15,000円
・仲介手数料(家賃の1ヵ月分+消費税)
59,400円
などが必要です。 352,400円
1ヵ月生活するための必要な費用は、
〈例〉
・家賃 55,000円
・食費(時々、自炊)20,000円
・光熱費(オール電化の場合)10,000円
・通信費(PC、携帯電話)15,000円
・娯楽、交際費 20,000円
・雑費 10,000円
などが必要です。 130,000円
一般的な目安なので、マンションによっても違うし、生活リズムによっても変わってきます。
合計で、482,400円ということは、初期費用を入れると、最初の1ヵ月で50万ぐらいは必要ということです。
★大学生の、一人暮らし平均費用は?
大学生は、学生マンションに住む人、普通のマンションに住む人によって、1カ月の生活費用が変わってきますが、平均的な費用を調べてみました。
学生の、東京での生活にかかる平均的な費用は、
・家賃 54,000円
・食費 (自炊もしながら。) 19,440円
・光熱費 7,560円
・交際費 10,800円
・通信費 10,800円
・雑費 4,320円
・交通費 3,240円
合計で 108,000円
10万~11万ぐらいが平均です。学生でも、結構かかりますね。
あくまでも、平均なので、マンションの家賃や食費の自炊とかでも、変わってきます。
★社会人の平均費用はいくらくらい?
社会人になると、毎月自分のお給料で生活するようになるので、お給料によって、住むマンションも変わってくるので、1ヵ月の費用も、人それぞれですが、平均的費用を、調べてみました。
東京での社会人の生活費用の平均は、
・家賃 66,000円
・食費 30,000円
・光熱費 8,000円
・水道代 4,000円
・通信費 15,000円
・交際費 15,000円
・雑費 10,000円
合計で 14,8000円
15万ぐらいが平均です。
社会人になると、付き合いとかもでてきてしまい、毎日、自炊というわけにもいかないので、食費や、交際費が、出費になりますね。
★節約しつつ、楽しい生活を
一人暮らしとは、思っている以上に、費用がかかります。
最初はわからないと思いますが、光熱費の明細書などをチェックしたり、なるべく自炊をして、賢く節約できると、楽しい生活になります。
節約をして、余ったお金を、貯金したり、趣味のお金にまわすことができるので、楽しく節約してみましょう。
★まとめ
一人暮らしも、楽しいことばかりじゃないですが、親の有り難みを感じることできる生活なので、1度は経験してるといいと思います。参考にしてください。
Sponsored Link
関連記事
-
-
婚約指輪のマナー。お返しは必要?相場はあるの?男性に人気は時計。いつ渡すのが良いタイミング?
「婚約指輪をもらったら何かお返しをしたほうがいいの?」って思いますよね。こういう …
-
-
引越し挨拶ギフト2015年失敗しない選び方
画像出展:ヤッホー!LOG 2015年も早いもので、気が付いたらもう4月になって …
-
-
年賀状 お年玉当選番号!2015年
年賀状 お年玉 当選番号,2015年 皆さん、あけましておめでとうございます。 …
-
-
防災グッズが100均で!防災グッズ一覧リストとランキング
最近よくテレビで災害のニュースを目にする事が多い気がします。 先日も広島市で大雨 …
-
-
お墓参りの豆知識「お供えもの」にしちゃいけないもの・持ち帰り処分方法まとめ
殺生はNG!お供え物にふさわしい食べ物4選 たいていのお墓はお寺( …
-
-
送別会の案内メール例文まとめ!定年退職、異動転勤、結婚の各ケースに便利
送別会を開くことが決まったら、 参加者の人数を把握するために、 日時や場所などを …
-
-
冷え症に負けない改善法、2015年最新の対策とは?
11月になり、急に外気が冷えてきましたね。 今はまだ寒さはそれほどでもないですが …
-
-
母の日ギフトの売れ筋2015年ランキングを紹介!
画像出展:小田急フローリスト通販ショップ 皆さんは、毎年「母の日」に何を贈ってい …
-
-
見るならココ!泊まるならココ!2016年度版淀川花火大会オススメホテルと観覧場所&観覧席
まずは日程と打ち上げ場所を確認。気になる今年の開催日は? ●開催日 …
-
-
初めての結婚式のご招待。これさえおさえれば大丈夫!テッパンコーデとマナーまとめ
1、お呼ばれしたら準備したいこと3つ まずお呼ばれしたら、フォーマルな装いを心掛 …