引越し作業で出た不用品、粗大ゴミの処分方法は?買取や無料で引取してもらうことはできる?
引越し作業をしていると、不用品が出てきますよね。
引越しを機に家具や家電を新調したりして、古いものを整理する方が多いかと思います。
普段なかなか捨てられないものを捨てるいい機会にもなりますよね!
そこで、不用品になった粗大ゴミの処分方法をご紹介したいと思います。
不用品、粗大ゴミを無料で処分する方法ってあるの?
「不用品なのにお金かかるなんて嫌だなぁ。」
「無料で処分してもらえればいいのに。」
と、お考えの方。
もちろん中には無料で処分する方法あります!
ざっくり紹介させていただきます。
・リサイクルショップに持込をする
・出張買取業者に自宅にて査定してもらう
・不用品回収業者の無料回収日を狙う
・友人にあげる
その他だと綺麗に状態が保たれていて十分に利用できるものであればネットオークションに出すなんてことも出来ますね!
ただしこの方法だと梱包とか全ての作業を自分の手でしなければいけないので、手間がかかりますね。
不用品を買取してもらうコツってあるの?
出来るならば不用品、粗大ゴミを少しでも高く買取してもらいたいですよね。
自分にとっては不用なものでも他の人にとっては必要なものかもしれません。
買取してもらう方法をご紹介したいと思います。
⒈リサイクルショップに持ち込む
もしサイズが大きくて持ち込みが厳しい場合は、出張買取をしてもらうという方法もあります。
ただし出張買取の場合は往復の交通費などの手数料がかかります。
仮に持ち込みと出張買取の査定額が同じだったとしたら、手数料のかかる出張買取より確実に持ち込みの法が高値で買取してもらえますよね。
持ち込みには季節に合わせて高く買取してもらえるものがあります。
例えば冬の家電製品を売りたいとき、いつに売ったら高く売れるでしょうか?
冬の家電製品を冬に売っても買取額はおそらく安くなってしまいます。
なので、冬の家電製品を売りたい場合は秋に持ち込むのがいいと思われます。
⒉複数の店舗に査定を依頼して買取額を比較する
ただし複数のリサイクルショップに持込をして査定してもらうには時間がかかります。
さらに交通費がかかる場合、査定額よりも高くついてしまうなんてことも・・・。
その場合、一括で見積もりを出してもらえるサイトがあります。
※リンクをクリックすると見積もりをしてくれるサイトに行きます。
こういったサイトに見積もりを出してもらうというのも一つの手ですね。
・不用品回収業者の無料回収日を狙う
不用品回収業者の中には無料回収日という日を設けいている業者もあるようです。
ただしリサイクルに不向きなものは一部回収を断られる場合もあるかもしれないのでそこは業者へ問い合わせてみるのがよいと思います。
⒊専門性の高い店を選ぶ
各分野で専門性の高い店を選んで分けて査定してもらうという方法もあります。
各分野で専門性の高いお店というのは?
・家電を専門的に扱っている
・家具類を専門的に扱っている
・書籍、ゲーム類、デジタル機器、装飾品、衣類などそれぞれを専門的に扱っている
このように専門性の高いお店がそれぞれあります。
何種類も不用品がある場合は大変ですが、こういったお店の方が高く売れる可能性は高いようです。
上記の内容で無理そうだった場合、友人に声をかけてみるというのもよいかもしれません。
無料で引取も買取もしてもらえなかったらどうする?
今までご紹介した処分方法が無理だった場合どうするか。
リサイクルに不向きなものは一部無料回収を断られる場合もあります。
その場合、自治体のゴミ回収処分に粗大ゴミを出すことをお勧めします。
インターネットや電話にて申し込みが可能なようです。
回収してもらいたい粗大ゴミを伝えると、料金・回収日・回収場所を案内してくれます。
その案内に従ってコンビニや公民館・市役所などでゴミ処理回収券を購入しましょう。
このゴミ処理回収券というのがシールになっているので、粗大ゴミに貼って指定の回収場所に期日までに搬送しましょう。
私自身、かなりお金がかかるんじゃないかと思っていましたが調べてみたらさほど大金はかからないようです。
検討されている方は各自治体に問い合わせてみるのがよいと思います。
いかがでしたでしょうか?
不用品、粗大ゴミの処分方法はいろいろあるようですので、それぞれ皆様の都合に合った処分方法があれば幸いです。
Sponsored Link
関連記事
-
-
敬老の日に役立つメッセージカードの文例集
さて今年も9月の第三月曜日が近づいてきましたが、皆さんはしっかりと準備を進めてい …
-
-
貧血でクラっときたらまず座る。知っておきたい貧血対策と対処法!貧血予防に効果的な食べ物とサプリまとめ
立ち上がった瞬間に目まいがしたらまず座る。そのまま立っているとキケンがいっぱい! …
-
-
無料で使えるcronの説明!クロンがないサーバーでもEasyBotterが使える!
ツイッターで予め登録したつぶやきを一定の間隔で自動でつぶやいたり、メッセージに対 …
-
-
閲覧席と場所取り、穴場情報【2016年度版鎌倉花火大会】迫力と見どころ
2016年鎌倉花火大会開催日程予定日と見どころ! 昨年2015年は …
-
-
ニトリのオーダーカーテンご紹介!お値段以上で新生活!
ニトリのオーダーカーテンご紹介! 皆さん、突然ですが、ニトリはよく …
-
-
バレンタインは電子レンジで簡単手作りチョコ!
今年もバレンタインの季節がやってきましたね!! 恋人がいる人は、毎 …
-
-
布団のカビどうやったら落とせるの?マットレスのカビ除去とフローリングの予防対策とは?
6月になると、すぐにじめじめしたあの梅雨がやってきますね。 梅雨の時期は、なんと …
-
-
水筒、スレンレスボトルの洗い方。茶渋やパッキンの汚れを落とす方法は?
水筒は、旦那さんや、幼稚園、小学生の子供さんが良くつかうものですね。マイボトルを …
-
-
東洋大学2015年出願期限、偏差値、ランキング
東洋大学2015年出願期限、偏差値、ランキング 東洋大学は、東京都文京区にある人 …
-
-
新築祝いの金額の相場は一体いくら?親戚、兄弟、友人、上司に渡すお祝いの目安
1.親族、親戚への新築祝いについて 画像引用元:http://st …