イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

学生の本分は勉強です。中学生にうってつけの自由研究テーマ、おもしろ工作・実験集

   

小学生とは一味違う。一歩進んだ自由研究のオススメテーマ

 

中学生になると、高校進学にむけての内申点などが絡んでくるのでここはひとつライバルに差をつけるためにも「お、やるな!」と感心される自由研究をしたいですね。

近年「やってみた」や「歌ってみた」などの動画で人気を集める某動画サイトやYouTubeなどで、面白いネタを含みつつもためになる自由研究のテーマを集めてみます。

 

特技で差をつけろ!OOしてみた系動画を作成しよう

 

音楽が得意な子、踊りが得意な子、歌が得意な子、子供の数だけ特技はあります。

動画を作成するにはちょっとしたテクニックが必要になりますが、今はスマホ1つあれば動画撮影はできますから、まずは何かをやってみてその様子を撮影してみましょう。

 

FREESCIENCE

画像元:http://eiga.com/

 

 

参考になりそうな動画6連発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半はかなり編集のテクニックもいりますし、様々な機材も必要になりますので、次項では必要な機材についてまとめてみます。

 

 

動画を作るのに必要な機材は?

 

1.カメラ

2.パソコン

3.照明

4.動画編集ソフト

5.音声編集ソフト

6.レコーディング用マイク

7.音源

8.やる気と根気

 

動画編集ソフトや音声編集ソフトはフリーのもので十分でしょう。

 

動画・画像・音声編集のフリーソフトなら窓の杜

 

音源に関しては、自分が演奏するものであればあまり問題はありませんがBGM的なものを挿入する際にはフリー音源素材のほうが著作権にひっかかって云々という小難しい問題に直面せずにすむので、フリー音源サイトなどで探してくるといいですね。

 

おすすめフリー音源素材配信サイト DOVA-SYNDROME

 

おすすめフリー音源素材配信サイト むずむず

 

おすすめフリー音源素材配信サイト 魔王魂

 

 

歌ったり楽器演奏をするのならレコーディング用マイクが必須です。

カメラが無くても、スマホからPCに動画データを送信して編集すればいいので、カメラはあまり必要ではないかもしれませんが、なるべく明るいところで撮影する、照明器具を使うなど工夫して鮮明な動画に仕上げましょう。

 

 

 

Sponsored Link

 

 

 

動画編集の仕方

 

使用するソフトによっても若干違ってきますが、必要な部分と不必要な部分を分けてうまくつながるように編集するのが基本です。

割と前にアップロードされた動画編集のやり方がありますので、実際に見てやってみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

面白い実験ならでんじろう先生に学ぼう!

 

TV番組でお馴染みのおもしろ実験サイエンティストでんじろう先生

たくさんの面白い実験をされていますよね。

これは1日でできますし、動画編集次第ではビックリするような出来栄えになるのでかなりオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

どうしても動画編集ができないという場合は、実験手順をこまめにカメラで撮影して、レポートにして提出すると動画よりインパクトが強いしっかりした出来栄えになることもあるので、できる範囲で頑張ってみましょう!

 

																							
																							
																							
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。																							
																							
																							
毎日押してね!																							
																							
																							

 - お役立ち , , , , ,

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

待ちに待った初節句。夫婦、母方の親、父方の親。五月人形は誰が買うのが正解?

1.初節句の五月人形。祖父母が買うもの?両親が用意するもの? 関西では「お嫁さん …

赤ちゃんの下痢の原因?食事、離乳食はどうしたらいい?対処法などのまとめ

赤ちゃんは、うんちも柔らかめが多いので、下痢なのか正常なのか見分けが難しいですよ …

簡潔!夏目漱石坊ちゃん簡単あらすじ

夏目漱石 坊っちゃんにせまる!   今回は、夏目漱石のあの代表作、坊っ …

東洋大学2015年出願期限、偏差値、ランキング

東洋大学2015年出願期限、偏差値、ランキング 東洋大学は、東京都文京区にある人 …

初めての結婚式のご招待。これさえおさえれば大丈夫!テッパンコーデとマナーまとめ

1、お呼ばれしたら準備したいこと3つ まずお呼ばれしたら、フォーマルな装いを心掛 …

サージカルマスク、n95マスク、不織布(ふしょくふ)マスクとは?

  インフルエンザの流行シーズンがやって来ましたよ~! 今年は昨年よりも3週間も …

口臭が気になる!胃や腸が原因?歯石やコーヒーも原因になる?

 40才を過ぎてくると、エチケットとして、臭いを気にしなくては、知らず知らずのう …

結婚式に合う邦楽・洋楽ソングは?入場から披露宴BGM、感動の曲

結婚式のBGMは、式全体の雰囲気を盛り上げたり、 流れのメリハリを作ったりする大 …

ミニ雛人形が大人気!売れ筋ランキングご紹介!!

大人気のミニ雛人形、売れ筋ランキングご紹介!! みなさん、 2月もまもなく終わり …

母の日ギフトの売れ筋2015年ランキングを紹介!

画像出展:小田急フローリスト通販ショップ 皆さんは、毎年「母の日」に何を贈ってい …