イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

夏太りの原因は、むくみや冷えから?解決法とは?漢方と運動で対策を。

   

hwgwqg

暑くなると汗をかくし、からだが良く代謝されていると思い、「私、やせてる?」と勘違いされる方が多いです。しかし、現実は、体重計のっても変わってないか、逆に太った方の話しをよく聞きます。なぜ、「夏に太るの?」って思いますよね。そこで、原因や対策などをまとめました。

Sponsored Link

夏太りの原因とは?むくみや冷えから?


 

夏太りの原因は、日常生活の何気無いことで起こっています。主な原因は、

◎糖質のとり過ぎです。・・・アイスクリームや、フラペチーノなどの間食や、食前、食後のビールや、暑い時などは、食べやすい、ざるそばや、冷やしうどんを食べますよね。

これらのものは、全て、「糖質」なのです。この糖質を代謝しようとするけど、体脂肪の代謝まではできないため、少しずつ蓄積されていくのです。そんなに食べてなくても太る原因の1つですね。

◎むくみです。・・・むくみは、暑い時期に起こりやすいです。暑さで、血流が悪くなり、余分な水分が、顔やお腹、足腕などにたまってしまい「水太り」になります。水分補給も大事ですが、野菜などに含まれてるカリウムが不足するとむくみやすくなります。夏野菜を食べるようオススメします。

◎代謝ダウンです。・・・暑い時期は、外と室内の温度差で、体のエネルギーが消耗します。そして、自立神経が乱れてしまい、「基礎代謝力」が落ちてしまいます。それで、食べたものの消化や代謝機能が弱くなり、体脂肪が蓄積されていくのです。

◎冷えたりすることです。・・・冷房などで体が冷えたり、冷たい食べ物などで内蔵が冷えると、体脂肪の冷えになります。体脂肪は、冷えると固まってしまい、燃えにくくなります。それが原因で太ってしまいます。

 

冷たい飲み物、水分は関係あるの?


 

暑くなると水分をよく摂ります。そして、日本人はみんな、冷たい飲み物が大好きですよね。

実はこれが一番、体に良くないのです。ジュースやビールを飲むことも良くないのですが、お茶やミネラルウォーターなども、冷たい物ばかり飲んでいると、内臓が冷えてしまいます。

そして、内臓の血液の流れが悪くなり、冷えから守るために脂肪がついてしまうのです。「水分だけでも太る」と聞いたことありますよね?このことだったのです。

onn3

なるべく、家族みんなで、常温の飲み物や、クーラーの効いた部屋では、温かい物をとるようにすることも大事です。

 

夏太りの解消法。漢方薬の利用も


 

夏太りの原因も分かったので、解消法ですよね。日常生活で、できることはやって、夏太りとサヨナラしたいですよね。

解消法のおすすめは

vegetable

◎ビタミンやカリウムをとることです。・・・一番大事なのは、食事です。赤身肉や、キノコ類などのビタミンや野菜や果物などから摂取できるカリウムなどを食べましょう。キュウリやバナナなども食べることで水分の排出を助けてくれます。

◎体を温めることです。・・・冷たい飲み物ばかり飲まないように心がけることや、冷房のかけすぎなどにも気をつけて、体を冷やさないようにすることです。冷えてると思ったら、温かいスープや飲み物をとめるようにしましょう。

あとは、漢方薬などの利用もオススメです。

img_01

◎五苓散(ごれいさん)・・・利尿剤として良く飲まれます。むくみの方にオススメです。

◎防巳黄耆湯(ぼういおうぎとう)・・むくみがあり、水太りの人にオススメです。

◎防風通聖散(ぼうふうつうしょうさ)腹部に脂肪の多い人にオススメです。

◎菌陳五苓散(いんちごれいさん)・・水分の巡りをよくする働きをしてくれます。

漢方は、薬局の人などに相談して飲むことがオススメです。副作用はないにしても、効果があるかは、その人によって違います。

 

★運動でダイエット!対策と予防方法


 

276

暑くなると、外出を控えたり、室内で過ごすことが増えると思いますが、朝や夜などにジョギングや、ウォーキングをしたり、プールで泳いだり、涼しい部屋でヨガやエクササイズなどのからだを動かすことで、エネルギーを消費できて、汗をかくことで体にも良いです。

熱中症などに気をつけて、無理のない程度に運動をオススメします。

あと、一番大事なのは、規則正しい生活です。早寝早起きや食事もバランス良く1日3食、食べることが大事です。

 

まとめ


 

夏太りには、気を付けたいですね。自分でできることなどをやってみて下さいね。

 

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

イースターエッグ可愛すぎる!2015年の作り方ご紹介!

海外発!イースターエッグを自分で作っちゃおう! 皆さん~、イースターエッグってご …

結婚式の友人代表のスピーチ。新郎、新婦への手紙の文例、例文を紹介。

結婚式の友人代表として、スピーチをすることは、それだけの間柄がないとできないもの …

年賀状 お年玉当選番号!2015年

年賀状 お年玉 当選番号,2015年 皆さん、あけましておめでとうございます。 …

夏風邪に気をつけたい!症状と原因は?高熱で苦しむ夏風邪を早く治す方法。

風邪といえば、冬にひくものと思いますが、近年は夏に流行するウィルスの感染症があり …

大人から子供の汗かき。原因は?顔や頭に汗は病気のサイン?

 暑くなってくると少し外に出ただけでも、汗をがでてきますよね。でも、その汗の量に …

成人式は手作り髪飾りで決まり!!生け花での手作り方法も。

 成人式は手作り髪飾りで決まり!!生け花での手作り方法も。 画像:なでしこになろ …

滝汗事情最前線 大量の汗を緩和する汗かきさん必見のツボ、漢方療法と運動方法

多少の汗は代謝です。でも汗をかきすぎるのは困りもの。とっさの汗を抑えたいときには …

9/29は超開運日!これを逃す手はない!

みなさん!ご無沙汰しておりました!!   シルバーウィーク後の週末も開 …

自衛隊の階級とは?自衛隊の募集時期は?

自衛隊の階級、自衛隊の募集時期 さて、前回の記事で、自衛隊のお仕事、種類、お給料 …

英語で伝える卒業メッセージの文例とは?卒業シーズンに使えるひと言!

卒業シーズンには、別れの寂しさと 新しい道へのワクワク感で 胸がいっぱいになりま …