喪中はがき印刷 無料のテンプレート、素材、ダウンロード
年賀状の時期ですね。
皆さん、年賀状の用意はできているという人も、喪中年賀はがきもご用意のほうは大丈夫でしょうか?
喪中はがきとは、その年に近親者に不幸があった場合に、近親者の喪に服するため新年の挨拶を欠くことを事前にお知らせすることを目的として出す挨拶状(年賀欠礼状)のことです。一般的には、故人との関わりの深さやご本人の気持ちによりますが、二親等まで出すことになっているようです。
喪中はがきを出す時期は、相手が年賀状を書き始めるのは12月上旬頃なので、12月上旬までに届けるようにします。
喪中はがきの出し方は2種類。
①喪中用のはがきを郵便局で購入します。「胡蝶蘭はがき」を喪中はがきとして利用します。胡蝶蘭はがきは郵便局で販売されています。切手を貼る手間がないのがメリットです。そして、裏面に喪中はがきのサンプルを利用します。以下のテンプレートを喪中用はがきに印刷し、必要事項を記入後、使ってくださいね。
以下に、ご利用いただける喪中はがきのテンプレートを紹介しているサイトをご紹介いたします。
WORD、ラベルマイティ、一太郎の各ソフトで編集可能なファイルが無料でダウンロードできます。
■ダウンロードサイト(はがき一覧)
http://p.tl/yeUZ
もう一つの出し方は、
②喪中用(切手無し)のはがきを通販で購入し、弔事用50円切手を貼り、裏面に喪中はがきのサンプルを利用する
喪中用のはがきがアマゾンなどの通販サイトで販売されていますので、そちらを購入し、弔事用50円切手を郵便局で購入、裏面に喪中はがきのテンプレートを印刷し「故人の氏名、命日」等、必要事項を書き換え、投函します。
もし相手が喪中であることを忘れて年賀状を出してきた場合、もしくは喪中はがきを出し忘れた相手がいる場合は、「寒中見舞い」を出します。寒中見舞いの出すタイミングは7日過ぎで、松の内が明けてからです。
喪中はがきのテンプレートは上記のものも使えますし、メッセージ付きのものもありますので、下記に添付します。参考にしてくださいね。
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!
【画像元サイト名URL】
喪中はがき無料テンプレート
http://mochu.andanteweb.net/mochu_mono_06.html
喪中はがき
http://www.mochu-dd.com/dl/higanbana-b2.html
喪中はがき
http://nengaprint.net/motyu/pg173.html
Sponsored Link
関連記事
-
-
2014年敬老の日にオススメの手作りプレゼント
おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶプレゼントとは? 毎年9月の3週目にやってくる敬 …
-
-
あれ?2番3番ってあった?意外と知らない童謡鯉のぼりの歌の意味と由来
1.童謡【鯉のぼり】フルバージョン!2番も3番もあるんだよ! &n …
-
-
2015年の大安カレンダーを紹介。大安とは?
皆さん、もう早いもので2014年も過ぎようとし、次は2015年の幕開けですね! …
-
-
混雑はうまく避けれる?2016年度版祇園祭の宵山の見どころと開催時間&日程
祇園宵山の開催日程・開催時間とお役立ち略図 祇園祭りの宵山とは山鉾 …
-
-
ツムツム親子型ハート交換グループ親型の設定プログラムを公開!
先日、久しぶりに会った友達。 ツムツムでは良く高得点だしてるなーと思っていたので …
-
-
貧血でクラっときたらまず座る。知っておきたい貧血対策と対処法!貧血予防に効果的な食べ物とサプリまとめ
立ち上がった瞬間に目まいがしたらまず座る。そのまま立っているとキケンがいっぱい! …
-
-
メガネのことはめがね屋に聞け!女性に似合うサングラスの選び方とサングラスの種類。
どうしてもサングラスが似合わない!「なんでだろう?」理由を知って自分に合うサング …
-
-
送別会の案内メール例文まとめ!定年退職、異動転勤、結婚の各ケースに便利
送別会を開くことが決まったら、 参加者の人数を把握するために、 日時や場所などを …
-
-
つるし雛とは?雛人形の由来や楽しみ方!
3月3日は桃の節句、女の子のお祝いの日として、有名ですね。まさに女 …
-
-
小学校の運動会のお弁当はこれで決まり!
みなさんは、小学校の運動会のお弁当を何にするかもう決めましたか?そこで今回は、お …