利用途中の定期券の払い戻しの計算方法は?有効期間はいつまで可能か?
定期券は、普段何気なく便利に使用してるいると思います。仕事を再就職する時や結婚が決まって引越しをしてしまうときなどに、定期券が不要になってしまう時があると思います。定期券には、払い戻しができること知っていますか?そこで、計算方法、払い戻し場所などをまとめました。
★払い戻しの計算方法は?
定期券とは、月単位で(1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年)で購入しますよね。
だから、払い戻し金額も月単位での計算になります。
なので1ヵ月と1日使用した場合は、2ヵ月使用したことになります。
※有効期限が1ヶ月未満の定期券は払い戻しはできません。
・購入金額から使用月数分の定期運賃と払戻し手数料(220円)を差し引いた残金額が払い戻し額になります。
★購入額-使用月数運賃-手数料=払戻額
という計算方法になります。
使用月数は、1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月の組み合わせになります。5ヵ月使用した時は、「3ヵ月運賃+1ヵ月運賃×2」が使用したとみなされる運賃です。
〈例〉3月1日から8月31日まで有効の6ヵ月定期券を7月19日に払い戻す場合
★払戻額=6ヵ月定期運賃-(3ヵ月定期運賃+1ヵ月定期運賃×2)-手数料(220円)
という計算方法になります。
※買い間違いなどのやむをえない場合は、有効期間の開始後7日以内に限り、発売額から、経過した日数分の往復運賃と、手数料(220円)を差し引いた残額を払い戻しできます。
★払戻額=定期券発売額-(経過した日数×往復普通運賃)-手数料(220円)
という計算方法になります。
※他にも、定期券の区間が変わった場合などの払い戻し方法もあります。
これは、電車通勤をしていると、強い味方ですよね。知らないと損してしまいますね。
★払い戻しはどこで出来るの?
定期の払い戻しは、各駅のみどりの窓口などで手続きができます。
駅によっては、「定期券窓口」などで行っています。
・suicaの定期券の場合は、suicaのエリア内の駅に限られています。
・PASMOのような(鉄道定期券とバス定期券)付加されている場合は、両方の窓口にいかないといけません。
※払い戻しの際は、本人確認ができる、身分証明書の提示が必要です。
※本人が手続きに行けない時などは、代理人による手続きもできます。
しかし、代理人の手続きの場合は、定期券の名義本人の公的証明(写しも可能)と、代理人と定期券の名義本人との関係がわかるもの(委任状等)と代理人の公的証明が必要になります。
そして、クレジットで購入した場合は、購入時のクレジットカードが必要です。
地域によっても、色々と違ってくると思うので、払い戻し額など、詳細は、早めに各定期券窓口へ聞くのが一番いいと思います。
★まとめ
急に定期券が要らなくなる場合は、しかたないですが、事前にわかってる場合は、損をしないように知っておきたい知識ですね。是非、参考にしてください。
Sponsored Link
関連記事
-
-
将来が気になる!!退職金の計算方法は?自己都合の場合は?中小企業の相場と平均。
仕事をする上でも、老後の事を考える上でも、気になるのは退職した後に貰えるお金で …
-
-
花粉症で頭痛だけ起こることも?肩こりやだるい時にも関連する対処法
毎年のように花粉の季節には 鼻水、鼻詰まり、目のかゆみなど 不快な症状で苦しみま …
-
-
年賀状 お年玉当選番号!2015年
年賀状 お年玉 当選番号,2015年 皆さん、あけましておめでとうございます。 …
-
-
お彼岸と、おはぎの作り方
お彼岸のおはぎをもっとおいしく味わうために 甘くておいしい「おはぎ」。 これをも …
-
-
2015年の干支は羊!無料のイラストやキットで年賀状を作成しよう!
年賀状の作成は、毎年どうされていますか? 12月に入ると何かと忙しいので、年賀状 …
-
-
アマゾンでライバル店を表示しないで商品URLを紹介する方法
アマゾンでライバル店を表示しないで商品URLを紹介する方法を解説します。 アマゾ …
-
-
無料で使えるcronの説明!クロンがないサーバーでもEasyBotterが使える!
ツイッターで予め登録したつぶやきを一定の間隔で自動でつぶやいたり、メッセージに対 …
-
-
夏太りの原因は、むくみや冷えから?解決法とは?漢方と運動で対策を。
暑くなると汗をかくし、からだが良く代謝されていると思い、「私、やせてる?」と勘違 …
-
-
男の子の筆箱の選び方!入学準備の参考に!
早いもので2015年ももうじき春に入ります。そして春といえば、卒業・入学シーズン …
-
-
超音波アロマ加湿器で風邪予防と美肌対策
加湿器の中でも最近のトレンドは「超音波アロマ加湿器」です。今までの …