一人暮らしで揃えたい家電の選び方。安く済ますための方法を紹介
一人暮らしをする上で、絶対に必要なのは、家電ですね。家電がないと、生活はできませんね。そして、費用がかかるのも、家電です。そこで、賢く、安く家電を揃える方法をまとめました。
★一人暮らしで揃えたい家電はリスト
一人暮らしをする上で揃えたい家電は、
・TV ・エアコン ・掃除機
・洗濯機 ・電子レンジ ・冷蔵庫
・炊飯器 ・ドライヤー
などは、必需品です。
※家電を買う時は、自分の部屋の大きさや、作りを考えて購入しましょう。
特にTVの大きさ、洗濯機の置く場所(中か外か)エアコンは部屋の広さなどを、気をつけましょう。
★一式総額の費用はいくら掛かる?
一式総額って気になりますよね。先程まとめた、必要な家電の総額は、
・TV 30,000円
・洗濯機 30,000円
・エアコン 60,000円
・電子レンジ 20,000円
・冷蔵庫 20,000円
・炊飯器 7,000円
・掃除機 6,000円
・ドライヤー 3,000円
合計 17,6000円
18万円~20万円ぐらいです。最低限のもので、平均的な費用なので参考までにと思って下さい。
★家電セットって?お得なの?
「新生活応援セット」など、セットで販売してる所も増えてます。
これは、本当に得なのかな?って思いますよね。
そこで、調べてみました。
・冷蔵庫+洗濯機 38,800円(税抜)~
・冷蔵庫+洗濯機+レンジ
43,800(税抜)~
・5点セット(炊飯器、電子レンジ、
掃除機、洗濯機、掃除機 )
49,800円(税抜)~
※これは、一番最安値です。
新品での価格は、確かにお得に感じますが、メーカーなどは、選べません。
安さをとるか好きなメーカーで揃えるかで、変わってきます。
★中古やもらい物で安く済ます方法
最近では、リサイクルショップも、いっぱいあり、中古の商品も状態が良いものも増えています。
中古って聞くと、古いイメージですが、最近では、種類もたくさんありますし、新品みたいな中古商品もあります。
中古品では、
・洗濯機+冷蔵庫 19,800円(税抜)~
新品の半値ぐらいで購入できます。
などのサービスもあります。
最初の準備物を安く済ますには、もらい物を上手に使うのも1つです。
ネットや市町村などで、「家電の中古、あげます。譲ります。」というサービスもあります。
こういったサービスも、上手く利用するのも良いと思います。
★セット家電や中古を賢く利用して
一人暮らしするには、費用がたくさんかかります。
そこで、絶体に必要な家電は、家電セットで購入して、あとは、貰い物や中古で揃えるのも良いと思います。
最初にお金をたくさん使うより、少しでも、お金を残すようにし、日々の生活を豊かにする方が良いと思います。
ここからは、人によっての価値観とかもあると思うのですが利用できるものを、賢く利用した方が良いと思います。
★まとめ
家電でも、いろいろと購入の仕方があることがわかってもらえたでしょうか?少しでも、賢く購入できることをオススメします。
Sponsored Link
関連記事
-
-
布団と床がカビだらけ!?フローリングでも油断しないできちんと湿気対策。清潔お布団で快適睡眠
床と布団がグダグダに!こうなると怖い布団のダメ見本!! まずは下の写真をご覧くだ …
-
-
赤ちゃんの脱水症状とは?症状と見分け方が気になる!母乳で水分とれる?対処法と予防を紹介。
これから暑い日が続いてくると、心配なのが、子供の脱水症状ですよね。話せるぐらい …
-
-
2015年の干支は羊!無料のイラストやキットで年賀状を作成しよう!
年賀状の作成は、毎年どうされていますか? 12月に入ると何かと忙しいので、年賀状 …
-
-
「えっ、私が乾杯の挨拶を?」結婚式当日慌てないための乾杯の音頭とスピーチ例文集
1.結婚式の乾杯の挨拶。3つのポイントとコツまとめ ①基本的には司 …
-
-
鯉のぼりを工作で作っちゃおう!2015年は手作り鯉のぼり簡単!楽しい!
楽しくて簡単にできちゃう!? 手作りでこいのぼりを作っちゃおう! 皆さん、慌ただ …
-
-
彼へのバレンタインギフト2016年ランキング!
毎年、バレンタインの時期が近づいてくると、 意中の彼や彼氏に何を渡そうか迷う人も …
-
-
女性の悩み。目の下の「たるみ」原因は?マッサージや運動でたるみ取りできる?
年齢を重ねると、お肌も老化していきますよね。そこで、気になるのがシワやたるみで …
-
-
1人暮らしでどんなものがいる?絶対的に必要なものから準備をしよう。
はじめて1人暮らしでをするとなると、色々と不安ですよね。そこで、まず、生活をスタ …
-
-
母の日に贈るカーネーションの花の由来は?色には意味がある?白い花言葉は?
物心ついたときから、母の日という日には、感謝の気持ちを込めて、母親にカーネーショ …
-
-
将来が気になる!!退職金の計算方法は?自己都合の場合は?中小企業の相場と平均。
仕事をする上でも、老後の事を考える上でも、気になるのは退職した後に貰えるお金で …