一人暮らしで揃えたい家電の選び方。安く済ますための方法を紹介
一人暮らしをする上で、絶対に必要なのは、家電ですね。家電がないと、生活はできませんね。そして、費用がかかるのも、家電です。そこで、賢く、安く家電を揃える方法をまとめました。
★一人暮らしで揃えたい家電はリスト
一人暮らしをする上で揃えたい家電は、
・TV ・エアコン ・掃除機
・洗濯機 ・電子レンジ ・冷蔵庫
・炊飯器 ・ドライヤー
などは、必需品です。
※家電を買う時は、自分の部屋の大きさや、作りを考えて購入しましょう。
特にTVの大きさ、洗濯機の置く場所(中か外か)エアコンは部屋の広さなどを、気をつけましょう。
★一式総額の費用はいくら掛かる?
一式総額って気になりますよね。先程まとめた、必要な家電の総額は、
・TV 30,000円
・洗濯機 30,000円
・エアコン 60,000円
・電子レンジ 20,000円
・冷蔵庫 20,000円
・炊飯器 7,000円
・掃除機 6,000円
・ドライヤー 3,000円
合計 17,6000円
18万円~20万円ぐらいです。最低限のもので、平均的な費用なので参考までにと思って下さい。
★家電セットって?お得なの?
「新生活応援セット」など、セットで販売してる所も増えてます。
これは、本当に得なのかな?って思いますよね。
そこで、調べてみました。
・冷蔵庫+洗濯機 38,800円(税抜)~
・冷蔵庫+洗濯機+レンジ
43,800(税抜)~
・5点セット(炊飯器、電子レンジ、
掃除機、洗濯機、掃除機 )
49,800円(税抜)~
※これは、一番最安値です。
新品での価格は、確かにお得に感じますが、メーカーなどは、選べません。
安さをとるか好きなメーカーで揃えるかで、変わってきます。
★中古やもらい物で安く済ます方法
最近では、リサイクルショップも、いっぱいあり、中古の商品も状態が良いものも増えています。
中古って聞くと、古いイメージですが、最近では、種類もたくさんありますし、新品みたいな中古商品もあります。
中古品では、
・洗濯機+冷蔵庫 19,800円(税抜)~
新品の半値ぐらいで購入できます。
などのサービスもあります。
最初の準備物を安く済ますには、もらい物を上手に使うのも1つです。
ネットや市町村などで、「家電の中古、あげます。譲ります。」というサービスもあります。
こういったサービスも、上手く利用するのも良いと思います。
★セット家電や中古を賢く利用して
一人暮らしするには、費用がたくさんかかります。
そこで、絶体に必要な家電は、家電セットで購入して、あとは、貰い物や中古で揃えるのも良いと思います。
最初にお金をたくさん使うより、少しでも、お金を残すようにし、日々の生活を豊かにする方が良いと思います。
ここからは、人によっての価値観とかもあると思うのですが利用できるものを、賢く利用した方が良いと思います。
★まとめ
家電でも、いろいろと購入の仕方があることがわかってもらえたでしょうか?少しでも、賢く購入できることをオススメします。
Sponsored Link
関連記事
-
-
マナー違反?タブーにならない結婚式の服装とアクセサリーの選び方まとめ~女性編~
1.実はその色タブーなんです。結婚式にお呼ばれしたとき着ていく服の「色」に注意! …
-
-
ユーチューバーの収入ランキング(You Tubeでお金稼ぎ)
You Tubeの広告収入で稼いでる人がいるのは知ってましたが、 自分には動 …
-
-
小学生絵の具セット2016年おすすめランキング~!!
もうすぐ春。春になると、あっというまに新学期! 今年小学生になるお子様のいるご家 …
-
-
五月人形のギモンを徹底検証!端午の節句に五月人形を飾る期間、場所、方角まとめ
1.五月人形はいつからいつまで飾るもの? 節句は季節の節目です。春分の日(3月2 …
-
-
プール熱って何?子供がなるの?大人がなるの?咽頭結膜熱・プール熱の原因と症状、かかってしまったときの治療法まとめ
プール熱とはどんな病気?大人と子供で症状は違うの? まず、プール熱 …
-
-
ツムラの漢方薬葛根湯は妊婦、授乳中でも大丈夫?副作用は?
皆さん、葛根湯ってご存知ですか? 名前は聞いたことはある人も多いはず。一度葛根湯 …
-
-
どうしよう、結婚式にお呼ばれしたのに何から準備をすればいい?前日までに済ませたい4つのこと
1.服とバッグと靴とアクセ。結婚式にお呼ばれしたらまずはこのサイトをチェック! …
-
-
結婚式はわからないことだらけ!恥をかかないお車代の渡し方とマナーをしっかりリサーチ
1.お車代の相場はいくらが適切?自分も相手も恥をかかないナゾの相場を徹底検証! …
-
-
美味しい非常食のパンってどんなの~?
みなさ〜ん、 もうあっという間に夏も過ぎ、つぎは秋がやってきますね。 秋といえば …
-
-
紫外線で目も日焼けする?そして、病気と影響は?メガネ、サングラスで対策できる。
実はあまり知られていませんが、紫外線は肌だけでなく、目にも悪影響な …