ハクキンカイロの使い方、ベンジンで温かい仕組みを徹底分析!
まるでZippoのようにも見えるこのカイロは昔から存在するハクキンカイロというカイロです。
冬のレジャーの時に、使い捨てカイロでは温まらないと感じたことはありませんか?
使い捨てカイロに比べると、このハクキンカイロの熱量はかなり高いので、真冬のレジャー時の強い味方でもあるのです。
ここでは、昔ながらのハイパワーハクキンカイロの魅力に迫ってみたいと思います。
■ハクキンカイロとは?
ハクキンカイロとは、使い捨てカイロの13倍もの熱量を持つ昔ながらの長持ちカイロのことです。
ベンジンを燃料に熱を発し、環境にも優しいカイロとして昔から愛されています。
最近にわかに火がつきそうなレトロブームによって、昔ながらのカイロ「ハクキンカイロ」が再注目されはじめています。
繰り返し使えるので、使い捨てカイロに比べるとかなりお財布にも優しいのが嬉しいポイントです。
■ハクキンカイロの仕組み
ハクキンカイロはベンジンを燃料に熱を発するカイロです。
ベンジンはタンクに注ぎます。タンクには脱脂綿が入っていて、ベンジンを蓄えておく仕組みになっています。
発熱は火口と言われるところからされて、フタについている通気孔を調節することで温度や持続時間の調節が行なえるようになっています。
■ハクキンカイロはこんな人にオススメ
手足が冷える人
血行が悪く、手足が冷えやすい人にハクキンカイロはかなりおすすめです。
もしかしたら使い捨てカイロでは、なかなか温まらないという人も多いのかも…
ハクキンカイロは体の芯まで温めてくれます。
寒がりな人
寒がりな人にもハクキンカイロはおすすめです。
なんらかの理由で体が冷えやすくなっているところを、芯からジワジワと温めてくれます。
生理痛が辛い女性
生理痛が辛い原因のほとんどが、体の冷えによるものです。
ハクキンカイロで腰やお腹を温めて、生理痛を緩和しましょう。
■ハクキンカイロはこんな時にオススメ
真冬の寒い時
真冬の寒い季節は、防寒をしていても体が冷えてしまいます。
そんな時は、ハクキンカイロを持って出かけましょう。
そのうちポカポカして寒さも感じなくなります。
冬のレジャー
スキーやスノーボードなどの冬のレジャーの時にもハクキンカイロは大活躍します。
ハクキンカイロの熱と体を動かして血行が良くなることで、体はいつもより増してポカポカするはずです。
生理の時
生理の時に夜に寝るときでもいいので、お腹や腰にハクキンカイロを当てて寝てみて下さい。
いつもよりも生理痛がましになるかもしれません。
Sponsored Link
関連記事
-
-
一人暮らしで必要な家具どこで買う?おすすめの収納具と、収納術の紹介。
1人暮らしで必要なのは、家具や家電ですよね。家電は仕方ないてですが、家具は、最か …
-
-
女性の25%以上が貧血、貧血予備軍!男性でもなりえる辛い貧血の原因と高齢者にも起こる貧血の理由とは
女性が陥りやすい貧血の症状。貧血は鉄分不足ではなく酸欠が症状を重くしています。 …
-
-
スギ花粉2015年のピーク期間はいつまで?杉花粉終わりの時期は?対策も
寒かった季節も終わりを告げ、ようやく春らしい暖かい日が続くようになりました。 そ …
-
-
節分のイラスト、画像、無料で使える素材紹介
皆さん、年が明け、2月になったらすぐ節分がやってまいります。 2015年は2月3 …
-
-
すのこベッド!シングル引っ越し・新生活の味方!
2015年も早いもので1月が終わろうとしています。2月、3月になると、新生活に向 …
-
-
機能性表示食品とは?消費者庁ガイドラインやトクホとの違い
みなさ~ん、「機能性表示食品(きのうせいひょうじしょくひん)」って、聞いたことあ …
-
-
職場が暑い!!暑さ対策でオフィスで使えるグッズとは?節電にも協力を。
暑い日が続いてくると、「職場が暑くて大変!!」ってよく聞きます。最近はクールビズ …
-
-
赤ちゃんの下痢の原因?食事、離乳食はどうしたらいい?対処法などのまとめ
赤ちゃんは、うんちも柔らかめが多いので、下痢なのか正常なのか見分けが難しいですよ …
-
-
食あたりの原因を突き止めろ!【生肉、豚肉、貝、牡蠣】食材別食中毒の症状と対処法
食材別に見る食中毒の症状いろいろ 食中毒の原因となる自然菌や自然毒 …
-
-
手アイロンが実は一番有効だった!?顔のシワを伸ばす方法と予防・対策、シワに効果的なマッサージまとめ
シワの原因は何!? シワの原因はコラーゲンの減少にあった &nbs …
- PREV
- 男の子の七五三。髪型、草履、袴、着物について
- NEXT
- 省スペース・長方形のこたつ布団いろいろ。