イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

イースターエッグ可愛すぎる!2015年の作り方ご紹介!

   

海外発!イースターエッグを自分で作っちゃおう!easter 1

皆さん~、イースターエッグってご存知でしょうか?(知ってる人ごめんなさいね)

復活祭(イースター)の休日、そして春を祝うための、特別に飾り付けられた卵のことで、キリストの復活を祝って作られます。デザインは多種多様で、卵にとってもきれいな絵や装飾を彩ることができるんです!

今年のイースターは4月5日にあたります★

そして今回、そんな日本では馴染みが薄いかもしれないイースターエッグの作り方をご紹介したいと思います!

 

https://www.youtube.com/watch?v=k6drpTfzcQI#t=53

英語の動画ですが、イースターエッグを作るのに必要な情報が十分載せられています!

Sponsored Link

作り方をまとめると‥

①準備

まず準備する道具は
たまご、ボウル、フォーク、接着剤、
サインペンや絵の具などの色をつける道具、
ビーズやスパンコール、リボンなどお好みで^^easter 3

②たまごに穴をあけます

フォークの先の一本だけがたまごにあたるように斜めに持ち、ちからを加減し、少しずつあけていきましょう☆

③たまごの中身をとりだします

楊枝などで黄身をつぶすと出しやすいです。

中身が出たら水ですすぎ乾かします。

  • ※中身の卵液はお料理に使ってくださいね^^
  • ※卵液は保存せずにすぐ使い切りましょう。
  • ※カラが入ってしまった場合は粗めのザルなどでこしましょう。

④ご自身の好きなようにデザインしましょう!

サインペンで描いたり、色を塗ったり、リボンやビーズなどで自由に飾りつけよう!easter 4easter 2

 

もし、生の卵を使うのが難しいようであれば、ゆでたまごで作る方法もあります!

作り方としては、ゆで卵を作って染めて

柄はペーパーを貼っていきます。

ポイントは、

ゆで卵をつくったら
お湯にお酢と食用色素を入れてコロコロと転がしていくと簡単綺麗に卵に色が付きますよ。
食用色素の入れ過ぎには注意ですから
様子を見ながら少しずつ入れてくださいね。

あとはお好きな柄のものを貼って
オリジナルの卵を作ってみてください!
リボンをつけても素敵ですし、
シールを貼るだけでもかわいいですよ!
あとは、マスキングテープを利用したり
デコパッチシートやフランスの新聞
和紙を貼ったりと装飾の仕方は様々!

 

 

easter 5

 

ぜひ参考になさってくださいね!

この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!

【参考元サイト名とURL】

イースターエッグの作り方

http://www.ise-egg.co.jp/easter-egg/howto/

エキサイトニュース

http://www.excite.co.jp/News/it_g/20120409/Gizmodo_201204_a-brief-history-of-easter-eggs-in-tech.html

まだ間に合います!イースターエッグの作り方♪

http://cheemama.exblog.jp/17671866/

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

卒業式入学式の髪型やストッキングは?2016年母親ママのマナー

みなさん~新年が明けるとあっという間に3学期ですね。 学年で最後になる3学期を経 …

セルフィー?セルカ?自撮り棒のおすすめ比較

みなさん、写メはよく撮りますか~? 今、ほとんどの方がカメラ付きの携帯を持ってい …

絶対知りたい!結婚式の謝礼の相場とお礼の品の選び方。スピーチを頂いた方へのお礼の仕方

1.スピーチのお礼は現金?品物?いくら包むの?ギモンだらけをしっかり解消! &n …

インフルエンザの予防接種の費用や症状は?

10月になり、寒くなりましたね~!! 寒くなると、インフルエンザも流行りだします …

退職金と税のこと。所得税、住民税の計算の仕方とは?単身者の、住民税の納付は?

 将来的に退職金を貰ったら、どうやって使うかなどを夫婦で話し合ったりしますよね。 …

海上自衛隊の空母は実力が世界一?!

海上自衛隊の空母は実力が世界一?!海上自衛隊の空母の実力とは? つい先日、201 …

香典返しのマナーとは?お返しの品物、相場などは?会社へのお返しはどうする?

 香典返しとは、香典として、ご厚意を頂いたお金に対しての謝礼というものです。貰っ …

メガネのことはめがね屋に聞け!女性に似合うサングラスの選び方とサングラスの種類。

どうしてもサングラスが似合わない!「なんでだろう?」理由を知って自分に合うサング …

「うわっまた寝違えた」繰り返す寝違えの原因って何?寝違えた時はどう対処する?首や背中の痛みをとるストレッチ解消法

そもそも寝違えって何?寝違えのメカニズム   寝違えとは 寝違えとは、 …

【結婚式・披露宴の招待状の返信マナー】招待状にはお祝いの言葉を一言添えて贈りましょう。

1.親しい友人、友達から届いた招待状に添える一言はどんなメッセージがふさわしい? …