アシュフォードのリフィル!2015年システム手帳
アシュフォードのリフィル!2015年システム手帳
2015年、新年もまもなく年明けですね!ところで、新しい年を迎えるにあたって、皆さんは2015年の予定を書き込む手帳はお持ちでしょうか?
今では、いろいろ便利な手帳が出ており、特に、システム手帳(システムてちょう)は、本体がバインダーになっており、リフィルと呼ばれる用紙を交換できる手帳の一種で、大変便利にできております。
ASHFORD2015 the movie
特に、システム手帳のブランド、アシュフォードは1985年よりシステム手帳の企画・販売を開始し、世界中の一流タンナーによって仕上げられたレザーにこだわり続け、絶対の自信を誇る国内ブランドです。
またリフィル内容、アクセサリー類の豊富さに定評があり、多くのファンから愛用されています。
1982年、日々のスケジュールや氾濫する情報の整理に頭を悩ませていた創業者が、ビジネスの上で、常に携帯しなければならない数々のデータが一冊で整理できる手帳に出会ったところから、このブランドのヒストリーは始まりました。
「良い製品には素材も吟味したものを」と、手帳の心臓部であるリング金具を、国内のみならず海外メーカーや専門店を視察してまわる他、革にも徹底したこだわりを持ち世界各国のトップタンナーからの直輸入。
ASHFORDでは、手帳本体を「ジャケット」と呼びます。それは、ファッションにも通じる理念で、手帳を単なる文房具として捉えるのではなく自分の個性を表現するステージ。シーンによって着替えることが可能なパーツであるという思いから「ジャケット」と呼んでいるのです。
さらに、手帳自体が「ハード」だとすると「ソフト」にあたるリフィールが充実していてこそ、真のシステムだという考えのもとに、リフィールの研究開発にもじっくりと時間をかけてその利便性を追求。その直実な想いが受け入れられ今も変わらず多くのユーザーからの支持をうけている国内ブランドです。
こちらにアシュフォードを購入できるサイトをご紹介致します。
ASHFORD【アシュフォード】 システム手帳やシステムバインダー、リフィルのオンラインショップ
http://www.ashford-style.com/user_data/about.html
いかがでしょうか?
手帳を単なる「文房具」としてとらえるのではなく、自分の個性を表現するステージとして、アシュフォードのシステム手帳はシーンや気分によって、洋服を着替えるようにリセットしたり自分のお気に入りのカスタマイズに仕上げることができる、そんあアシュフォードのシステム手帳。ぐっときた人はぜひ新たな年2015年にお役立てくださいね!
この記事が役に立った!という方は、いいねやブログランキングのクリックをお願いします。毎日押してね!
【引用元サイト名とURL】
アシュフォード
Sponsored Link
関連記事
-
-
ツムラの漢方薬葛根湯は妊婦、授乳中でも大丈夫?副作用は?
皆さん、葛根湯ってご存知ですか? 名前は聞いたことはある人も多いはず。一度葛根湯 …
-
-
赤ちゃんの熱が出た時、病院に行く目安は?お風呂は入って良い?対処法の紹介。
赤ちゃんは、体温調節機能が発達してないため、急に熱がでたりします …
-
-
過呼吸?パニック障害?【息ができない!酸素が欲しい!】発作で倒れる前に知りたい過呼吸とパニック障害の違いと正しい対処方法
過呼吸って何?どうして起こるの?症状と主な原因 画像:Glow s …
-
-
2015年の大安カレンダーを紹介。大安とは?
皆さん、もう早いもので2014年も過ぎようとし、次は2015年の幕開けですね! …
-
-
2015年の干支は羊!無料のイラストやキットで年賀状を作成しよう!
年賀状の作成は、毎年どうされていますか? 12月に入ると何かと忙しいので、年賀状 …
-
-
安全に子供の肌を日焼けから守る方法とは?赤ちゃん、子供にこそ紫外線対策が必要なワケ
1.皮膚がんの原因に?子供の肌は未熟だからこそ早めの紫外線対策を 気象庁の調べに …
-
-
食べ物でむくみを解消できる。お茶や漢方も良い?マッサージの解消法も紹介。
女性なら、ほとんどの人が、゛むくみ゛に悩まされますよね。むくみがあるので、履き …
-
-
指輪の意味とは?ゆび輪の着け方を教えて!
皆さん、ぽかぽか暖かくなってきて、太陽が気持ち良い日には、誰かと外に出かけたいよ …
-
-
初海外旅行女性編~ハワイに行くとき持って行くべき便利グッズと持って行ってはいけないNGリスト
1.初海外旅行!これだけは持って行きたい必携便利グッズ集 買い物の …
-
-
つるし雛とは?雛人形の由来や楽しみ方!
3月3日は桃の節句、女の子のお祝いの日として、有名ですね。まさに女 …
- PREV
- 2015年初日の出の時間!!!
- NEXT
- 2015年仙台どんと祭りとは?由来などのご紹介