クリスマスツリーの飾り方、おすすめグッズを紹介!
2014/11/04
早いものでもうすぐクリスマスですよね。
クリスマスツリーをどの様な飾り方するのか毎年悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
毎年同じ飾り方にしてしまうと、あれですよね。
電飾のおすすめはLEDを使用することです。LEDにすると電気の消費量が下がります。つまり、電気代もお得になるのです。電飾を使用するならLEDの電飾をぜひ検討してみて下さいね。
そこで今回はクリスマスツリーの飾り方についてご紹介しましょう。
まずは、このようなトナカイの形のものをつけるといいでしょう。その他にもサンタさんや星などのモチーフにした物を飾り付けるのもありですね。
次はこのようにリボンをクリスマスツリーに飾り方にするといいでしょう。これは可愛らしいですよね。女の子がいる場合は喜ばれそうですね。これは、クリスマスツリーの飾り方を家の女子がするというのもありかも知れません。写真では白いリボンを飾り付けていますが、ピンクのリボンや赤いリボンや何か好きなキャラクターのリボンをクリスマスツリーに飾り付けるようにするといいかもしれませんね。あとはくす玉ですよね。ゴージャスにしたいならゴールドで落ち着いた雰囲気にしたいなら白などがいでしょう。
また、この写真のようにメリークリスマスという文字を英語でかいて飾り付けるようにするといいかもしれませんね。最近はパソコンで文字のデザインなども出来ますので、ワードなどのソフトで好きなフォントや色にしてプリントアウトして飾り付けてもいいでしょう。雑貨屋などでも、メリークリスマスの飾り付けの文字は販売していますでしょうからそのようなものを使用してもいいかもしれませんね。
次に参考にしてみるといいのがこの写真のデザインでしょう。全体的にバランスよく飾り付けられていますし、色のコントラストもいいですね。また、木の下にプレゼントが置かれているのもポイントです。友人や知り合いの家族と一緒にクリスマスパーティーをする場合などにもいいでしょう。これから、クリスマスパーティーでプレゼントの交換を行うときには非常にいいデザインと飾り方であると言えるでしょう。
こちらのデザインも参考にしてみるといいでしょう。クリスマスツリーの飾り付けで電飾を使用するデザインもあります。色を様々な色にしているのもポイントですね。
クリスマスツリー向けの電飾は様々なお店で売られているので好きなモノを選んで使用するようにするといいでしょう。
今回はクリスマスツリーの飾り方について見てきましたが、いかがでしたか?
色々なクリスマスツリーの飾り方から自分の好きな物をセレクトしてクリスマスツリーの飾り付けをするようにしてくださいね!
Sponsored Link
関連記事
-
-
見るならココ!泊まるならココ!2016年度版淀川花火大会オススメホテルと観覧場所&観覧席
まずは日程と打ち上げ場所を確認。気になる今年の開催日は? ●開催日 …
-
-
アドベントカレンダーとは?クリスマスadvent calendarの作り方など
みなさんはアドベントカレンダー(advent calendar)について聞いたこ …
-
-
脇の黒ずみ解消!重曹を使った自宅で簡単テクニックご紹介★
自宅でも簡単にできます!脇の黒ずみを解消! みなさ~ん!夏ですね♪暑くなってくる …
-
-
ノートパソコンのHDDをSSDへ換装!EaseUS Partition Master Free の使い方を動画で解説!
ノートパソコンのHDDをSSDへ換装!EaseUS Partition Mast …
-
-
目指せバーベキュー達人!あると便利グッズ、必須定番グッズ準備リストまとめ
BBQに必須な道具8選 1.バーベキューコンロ 2.燃料 3.着火 …
-
-
女性の悩み。目の下の「たるみ」原因は?マッサージや運動でたるみ取りできる?
年齢を重ねると、お肌も老化していきますよね。そこで、気になるのがシワやたるみで …
-
-
プール熱って何?子供がなるの?大人がなるの?咽頭結膜熱・プール熱の原因と症状、かかってしまったときの治療法まとめ
プール熱とはどんな病気?大人と子供で症状は違うの? まず、プール熱 …
-
-
2016年賀状申年フリー素材集ご紹介!
みなさ~ん! 今年2015年も終わりに近づき、 2016年の年明けもいよいよとな …
-
-
岸和田だんじり祭の「やりまわし」は迫力満点・危険いっぱい!
あなたは「秋」と言えば何を連想しますか?食欲の秋もいいですし、スポーツの秋もいい …
-
-
身内の結婚式に参列するときの服装マナー。どんな服装がふさわしいの?~男女別服装マナーまとめ~
1.親族として参列するときに知っておきたい結婚式服装マナーについて 結婚式は 冠 …