イベント情報館.com

季節ごとのイベント・行事などの催し、流行のファッション情報などをお届けします。

*

これから気をつけたい夏バテ。症状と原因。予防と対策に良い食材や食事メニューは?

   

256607

夏になると、湿度の高い暑さなどで、体調を崩しやすくなりますよね。自分では、意識してるつもりでも、夏バテになる方は、原因と症状などを理解して対策をすれば、夏バテ解消はできます。参考にして下さい。

Sponsored Link

 

★夏バテの症状。その原因とは?


 

 夏バテとは、日本の夏ように高温、多湿な状態の所にいると、体が体温を一定の温度に保とうとして、エネルギーを消費し、かなりの負担になります。この状態が続くことで体が限界になり、夏バテの症状がでます。

夏バテの原因と症状は、

◎体内の水分やミネラル不足になります。・・・脱水症状になります。

◎暑さにより食欲が低下します。・・・栄養不足になります。

◎暑さとエアコンによる冷えの繰り返しが続きます。・・・自律神経失調症になります。

 

ねつ45

自律神経は、全身の機能に影響をあたえるので、夏バテになると、全身の疲労感、◎イライラする、◎食欲不振、◎むくみ、◎体がだるい、◎無気力になる、熱っぽい、◎下痢、便秘などの症状がでます。

夏バテの症状は、ひどくなってくるので、軽症のうちに、ゆっくり休むことが大事です。

 

★体力を回復する食べ物レシピ・メニュー


 

◎オクラとトマトのスープカレー

材料 (4人分)
 
鶏ひきにく               200g
オリーブオイル大さじ2
クミンシード           小さじ1
粗挽き黒こしょう         少々
しお少々
玉ねぎのみじん切り        1/2個
オクラ                   12本
完熟トマト               2個
カレー粉大さじ2
チキンストック800cc
醤油                    少量
パクチー              適量(オプション)
オクラ              (仕上げ用)8本
《作り方
 
  1. トマトを大きめの角切りに。オクラを塩もみし、下手を落として2つに切る。
  2. 鍋にオリーブオイルを入れ、中火にかける。クミンを加え、弱火で香りがでるまでじっくり炒める。
  3. 塩、あらびきコショウを加え、鶏ひき肉を入れて ぱらぱらになるように中火に火力をあげて炒める。
  4. 写真

    玉ねぎを加え、透明になったら、カレー粉、オクラ、トマトを加えて炒める。

  5. ストックを加え、沸騰したらあくをきれいにすくい、弱火に落として 10分程度煮こむ。
  6. 仕上げに 塩、醤油少々を足して味をととのえて完成!
  7. さっと塩ゆでしたオクラとパクチを乗せて彩りもバッチリ!

夏野菜もしっかりとれて、スープカレーだから、夏でも食べやすいです。これは、オススメです。

その他のメニューは、

◎冷やしうどんのとろろかけ

◎とろろうなぎの丼

◎豚肉とニラのスタミナ炒め

◎レバニラ炒め

 

夏バテ予防、対策に良い食材・料理


 

 

夏バテには、ビタミンB1、B2とクエン酸が必要です。これを摂ることで、疲れのもとになる、乳酸をどんどん消費して、エネルギーに代えていけるのです。

◎疲労回復のビタミンB1

◎エネルギーに変えてくれるビタミンB2

〈B1、B2を多く含む食材は〉

ビタミンB1多い食材2-1024x826

 

ビタミンB2多い食材2-1024x825

 

・豚肉(モモ肉、ひれ肉)・レバー

・枝豆・豆腐・玄米・うなぎ・いわし

ビタミンB1、B2は、アリシンと一緒に食べると吸収が良いです。

アリシンは、はねぎ、にんにく、にら、たまねぎなどに含まれています。

なので、B1、B2+アリシンを一緒に食べるメニューがオススメです。

〈メニューは〉

◎豚肉とニラの卵とじ

◎豚肉と玉ねぎのしょうが焼き

◎豆腐の肉あんかけ

◎卵とうなぎの丼   などです。

〈クエン酸を多く含む食材〉

002

〈メニューは〉

◎酢の物 

◎酢をかけた冷やし中華

◎豚肉の甘酢あえ   などです。

これらを、日頃から食べるようにしてると、夏バテ予防になるので、食事は大事ですね。食べることを意識しましょう。

 

まとめ


 

夏バテは、なる前からの予防や対策が大事ですね。これから、暑い夏にむけて、しっかり対策してくださいね。

 

 

 

 

 - お役立ち

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

混雑はうまく避けれる?2016年度版祇園祭の宵山の見どころと開催時間&日程

祇園宵山の開催日程・開催時間とお役立ち略図   祇園祭りの宵山とは山鉾 …

どうしてこんなにうねっちゃうの?広がる、膨らむくせ毛の悩み。湿気対策ヘアスタイルまとめ

髪の毛が湿気でうねる、広がる原因って? 髪の毛がうねったりくせ毛がよりクルっとな …

加齢臭、対策には食事が大事!サプリメントや香水で予防できる?シャンプーや石鹸で消臭できる?

 中高年特有の体臭のことを「加齢臭(かれいしゅう)」といいます。男性も女性も、4 …

香典のマナーとは?香典袋の書き方。金額、住所なども。

「香典」とは、線香や扶香や、花の代わりに故人に対する供養の気持ちを表すものです。 …

子供用の運動会や遠足に!お弁当のおかず簡単レシピ

お弁当を作るのって難しい…。 そんなお悩みをすっぱり解消! 行楽シーズンの秋到来 …

2015年は書初めをしてみよう!由来や注意点をご紹介!

新年明けましておめでとうございます。 皆さん、書初めってご存知ですか?また、毎年 …

2016婚約指輪の人気ブランドは?エンゲージリングの人気ランキング紹介。

最近ではプロポーズのプレゼントに婚約指輪を渡す人も増えてます。そこで気になるのが …

マナー違反?タブーにならない結婚式の服装とアクセサリーの選び方まとめ~女性編~

1.実はその色タブーなんです。結婚式にお呼ばれしたとき着ていく服の「色」に注意! …

自分達でするエアコンの掃除方法を紹介。フィルターからファンの洗浄、カビ除去まで。

春過ぎから、夏の終わりまで、良く使うエアコンを長く使うためにも、しっかりとメンテ …

日比谷花壇なら母の日に素敵な花がプレゼントできる!

母の日は、日比谷花壇で素敵なプレゼントを★ 皆さん、母の日までもうすぐですね~★ …